星美和(ピアニスト)
洗足学園大学音楽学部を卒業後、世界的バレエ教師であるブライアン・ロフタス氏に出逢い、バレエピアニストとして英国のバレエスクールにて研修。
松山バレエ団専属ピアニストを経て、現在フリーのピアニストとして日本の各バレエ団、オープンクラスにて活動を広げている。
また、海外から招聘された外国人教師からの信頼が厚く、ワークショップなどで全国を回る。
ユース・アメリカ・グランプリ2014 ニューヨーク・ファイナルでは、ワークショップ・ピアニストをつとめる。
●MUSIC FOR BALLET CLASS Vol.2
1,2:プリエ-1 / 春の歌(Mendelssohn)
3,4:プリエ-2 / チューリップ(Miwa)
5,6:タンジュ-1 / 四季より 冬(Vivaldi)
7,8:タンジュ-2 / サンドペーパー バレエ(Anderson)
9,10:デガジェ-1 / ファウスト ワルツ(Gounod)
11,12:デガジェ-2 / 春がきた(Miwa)
13,14:ロンデジャンプ アティーレ / マイ ボニー(Fork song)
15,16:フォンデュ / 野ばらに寄せて(MacDowell)
17,18:フラッペ / トリッチ トラッチ ポルカ(Strauss)
19,20:アダージョ / 私の愛しいお父さん(Puccini)
21,22:グランバットマン / マーチ(Miwa)
23:アダージョ / 春の小川(Miwa)
24:タンジュ / 散歩(Miwa)
25:グランバットマン / 青空(Miwa)
26:ワルツ / ドン キホーテ(Minks)
27:マズルカ / ワルツ ステップ(Miwa)
28:アレグロ-1 / 鏡の踊り(Gounod)
29:アレグロ-2 / ブギウギ(Miwa)
30:グランワルツ-1 / ドン キホーテ(Minks)
31:グランワルツ-2 / ラ バヤデール(Minks)
32:コーダ-1 / アメリカン パトロール(Meacham)
33:コーダ-2 / ドン キホーテ(Minks)
34:レヴェランス / ドン キホーテ(Minks)
●MUSIC FOR BALLET CLASS Vol.5
1:ストレッチ / ストリングカルテットNo.2(Borodin)
2,3:プリエ-1 / オン マイ オウン(Schnberg)
4,5:プリエ-2 / ラヴィング ユー(Kenny G)
6,7:バットマンタンジュ-1 / コーヒーブレイク(Miwa)
8,9:バットマンタンジュ-2 / マドモアゼル ドゥ パリ(Durand)
10,11:バットマンタンジュ-3 / 無造作紳士(Gainsbourg)
12,13:デガジェ-1 / ピアノマン(Billy Joel)
14,15:デガジェ-2 / 二羽の鳩(Messager)
16,17:デガジェ-3 / スウィングしなけりゃ意味がない(Ellington)
18,19:ロンデジャンプ アティーレ / 雨の歌(Brahms)
20,21:フォンデュ-1 / セレソ ローザ(Louiguy)
22,23:フォンデュ-2 / 摩周湖(Miwa)
24,25:フラッペ / おじいさんの11ヶ月(栗コーダーカルテット)
26,27:ロンデジャンプ アンレール / レッツ フライ ア バルーン(Miwa)
28,29:アダージョ / カッコー(Miwa)
30,31:グランバットマン / トランペット ボランダリー(Clarke)
32:アダージョ / ユー レイズ ミー アップ(ケルティックウーマン)
33:アダージョ-1 / ウィンター スター(Miwa)
34:アダージョ-2 / ピアノカルテットop.47 第3楽章(Schumann)
35:バットマンタンジュ / レディー ビー グッド(Gershwin)
36:グランバットマン / ドン キホーテより(Minks)
37:ピルエット / すてきなロリポップ(Miwa)
38:ピルエット / シャドウ ワルツ(Warren)
39:アレグロ-1 / 落とし穴に気をつけて(Miwa)
40:アレグロ-2 / ホップ ホップ ポップコーン(Miwa)
41:アレグロ-3 / サイクリング(Miwa)
42:グランワルツ-1 / ダンス ウィズ チャーリー(Miwa)
43:グランワルツ-2 / タリスマン(Drigo)
44:マネージュ / サタネラ(Pugni)
45:フェッテ / ジャグリング(Miwa)
46:ボーイズアレグロ / サタネラ(Pugni)
47:レヴェランス / トイ ストーリーより(Newman)
●MUSIC FOR BALLET CLASS Vol.6
1,2:プリエ-1 / オープンアームス(Ray)
3:プリエ-2 / 中央アジアの草原にて(Borodin)
4,5:バットマンタンジュ-1 / ロミオとジュリエット(Prokofiev)
6,7:バットマンタンジュ-2 / 交響曲No.5(Tchaikovsky)
8,9:バットマンタンジュ-3 / ラッキートゥービーミー(Bernstein)
10,11:デガジェ-1 / ノルウェーの森(Lennon-McCartney)
12,13:デガジェ-2 / ポロネーズ(Tchaikovsky)
14:デガジェ-3 / レディ マドンナ(Lennon-McCartney)
15,16:ロンデジャンブ アティーレ / 弦楽四重奏(Borodin)
17,18:フォンデュ-1 / ナイトアンドディ(Porter)
19,20:フォンデュ-2 / アデリータ(Trrega)
21,22:フラッペ / タンブーラン(Gossec)
23,24:ロンデジャンブ アンレール / 美しい朝(Rodgers)
25,26:グランバットマン / トイズ マーチ(Miwa)
27,28:アダージョ-1 / 交響曲No.3(Brahms)
29,30:アダージョ-2 / 美しい五月(Schumann)
31:アダージョ / タリスマン(Drigo)
32:バットマンタンジュ / マテと散歩(Miwa)
33:グランバットマン / 勇気の鐘(Miwa)
34:ピルエット / レントより遅く(Debussy)
35:ピルエット / レッドブーツガール(Miwa)
36:プチアレグロ / シンフォニー イン シー(Bizet)
37:アレグロ-1 / サニーディ(Miwa)
38:アレグロ-2 / 風車(Miwa)
39:シッソンヌ / ワルツ(Chopin)
40:グランワルツ / 空に向かって(Miwa)
41:マネージュ / ゼンツァーノの花祭り(Helsted)
42:フェッテ / パリの炎(Asafiev)
43:ボーイズアレグロ / ラフィユマルガルデ(Hertel)
44:レヴェランス / スパルクタス(Khachaturian)