【深和】藪内休々斎 豊臣秀吉像自画賛 南化玄興賛 大谷吉継筆 燕庵伝来豊公御影写 柏木玉庵旧蔵品 真筆(藪内流 茶人 戦国武将 数寄者) 收藏
拍卖号:q1171187852
开始时间:01/28/2025 19:50:57
个 数:1
结束时间:02/04/2025 20:20:33
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:卖家承担
自动延长:可
最高出价:7*c*5***
出价次数:42
商品説明 |
藪内休々斎の豊公御影です。 慶長4(1599)年3月10日、大谷吉継の自画に南化玄興が着賛した、燕庵伝来の豊臣秀吉御影を写したものです。本歌の御影は関ヶ原の戦い直前に大谷吉継から初祖剣仲に贈られた伝承が残り、寛政9(1797)年の豊国大明神二百年祭、そして明治30(1897)年の豊太閤三百年祭大茶会と、秀吉追善の茶会には必ず掛けられる名物として知られます。 外題に「紹正」の花押があり、神戸の数寄者・柏木玉庵の旧蔵であることが推察されます。玉庵は休々斎から皆伝を受け、燕庵写である「玉庵」の建築を許された高弟中の高弟であり、豊太閤三百年祭にはともに茶席を設けていることが知られます。 本作はおそらく三百年祭茶会後に玉庵の所望により写されたものでしょう。『続本朝画人伝』『古画備考』に記載の賛とはやや異同が見られますが、かえって休々斎が愛弟子のために本歌に相対し謹写した姿が追憶されます。豊臣秀吉人気と師弟愛が窺える逸品です。 ◆豊臣秀吉 織豊時代の武将。尾張の足軽木下弥右衛門の子。母はなか(天瑞院)。織田信長に足軽としてつかえ,浅井・朝倉両氏との戦いで功をたて,天正元(1573)年近江長浜城主。本能寺の変後,明智光秀,柴田勝家をやぶり,大坂城を築城。徳川家康を臣従させて天正18(1590)年全国を統一。この間関白・太政大臣となり豊臣姓を名のる。翌年太閤。2度朝鮮に出兵するが失敗。太閤検地,刀狩りなどの新政策で兵農分離を促進し,近世封建社会の基礎を確立した。慶長3(1598)年没、62歳。 ◆大谷吉継 安土・桃山期の武将。通称は紀之介。名は吉隆とも。父は豊後国・大友宗麟の家臣・大谷盛治といわれている。豊臣秀吉の小姓として仕えて信任を受け、賎ケ岳の戦いや小田原征伐、奥羽の平定で戦功を挙げた。文禄・慶長の役では石田三成らと共に渡海して軍事を監督。秀吉の歿後は徳川家康に接近するが、のちに三成らと共に家康討伐の密謀に加わる。関ケ原の戦いで戦死。慶長5(1600)年没、42歳。 ◆南化玄興 安土桃山・江戸初期の臨済宗の僧。妙心寺58世。美濃生。号は虚白、姓は一柳。諡号は定慧円明国師。邦叔宗禎、のち快川紹喜に師事。妙心寺・美濃瑞竜寺・尾張妙興寺・京都祥雲寺等に住した。後陽成天皇・豊臣秀吉をはじめ諸大名の崇敬をうけ、妙心寺内に一柳直末が大通院を、稲葉貞通が智勝院を、脇坂安治が隣華院を創建した際、各院の開山に招請された。著書に『虚白録』等がある。慶長9(1604)年寂、67歳。 ◆藪内休々斎 茶道藪内家十代家元。名は宗恭、字は公剣、別号に竹翠・謙斎・瓢庵等。もと加賀大聖寺藩茶道頭兼典医の福田氏であったが、師である藪内九代宝林斎没後に迎えられて十代を嗣いだ。北野大茶湯を再興した。大正6(1917)年没、78歳。 ◆柏木玉庵 明治~大正期の茶人。通称は庄兵衛。兵庫県須磨に住し、日本毛織取締役・日本商業銀行頭取などを歴任。茶湯を休々斎に学び、皆伝を得て紹正と号した。燕庵を模して茶室玉庵を建て、名物を多数所持した。明治39(1906)年没。 〔本文〕 文韜武略兼并三権 掌握日本勢捲朝鮮 徳施四海声徹九天 威光未減遍満山川 至(于) 児孫小大不応計雪積千秋松万年 大谷吉継公之画 花園南化和尚賛応 需 瓢庵欽写(印) 〔訓読〕 文韜 武略、三権を兼ね并せ、日本を掌握し、朝鮮を勢捲す、徳 四海に施し、声 九天を徹す、威光 未だ減ぜずして、山川を遍満す。児孫に至り、小大応ぜず、計雪 積千、秋(福)松 万年。 寸法:縦106cm、横51cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい) 状態:経年のイタミがございます。 |
送付方法 |
ゆうパック(送料無料) ・ご入金後3営業日以内にご発送申し上げます。 ・同日に複数点のご落札をいただきました場合には、商品は同梱にて発送可能です。 同梱をご希望の方は「まとめて取引」を選択ください。尚、のシステム上で算出される同梱送料は、実際の同梱送料と異なる場合がございますが、差額の返金はいたしかねます。また、安全性を最優先としまして商品によっては同梱をお断りする場合がございますので、予めご了承下さい。 |
支払方法 |
!ストア決済(詳細) 以下よりご選択いただけます。 ・クレジットカード決済 ・PayPay残高払い ・コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、その他) ・銀行振込 ----------------------- 滋賀銀行 西陣支店(968) 普通 0444502 宮下深和株式会社(ミヤシタシンワカブシキガイシャ) ----------------------- ご落札後、一週間以内のお取引をお願いしております。 銀行にご送金の際にはお手数ですがご一報くださいませ。ご連絡いただけません場合は発送が遅れる可能性がございます。 |
商品説明について |
・読み下しは参考程度に留め置き下さい。 ・水漏れの確認は、真水で1時間行っております。これ以上の水漏れにつきましては保証いたしかねますのでご了承下さい。 ・寸法は本体のみの実寸で計測しており、塗蓋・筒などの付属物は含めておりません。また掛軸は総丈・幅の実寸となり、本紙は計測しておりません。ご希望の方はお手数ですが質問欄にてお問合せください。 ・細かな山キズ、自然の貫入、釉薬の縮み、石ハゼなどは、個人の見解に誤差が生じる場合がございます。明らかに人為的なキズ、直し以外は無傷としております。 ・付属品(箱、布、栞、極書、額縁など)の状態は特筆しない場合がございますのでご了承ください。 ・信楽や伊賀など焼き締めの水指や花入のみ、水漏れの有無を確認のうえ記載しております。 ・通常、発送時には資材を再利用してお包みしております。新品の資材をご希望の場合には、ご落札後に取引メッセージにてご連絡ください。 |
ご入札にあたって |
・お届け先ご住所など取引ナビのご入力は、落札後3日以内にお願いいたします。期間内にご入力いただけない場合は、次点入札者に落札権をお譲りしますのでご了承下さいませ。 ・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。 ・商品画像、質問欄、当ページ記載事項をよくご確認の上、ご入札ください。 ・ご落札後は必ずお取引いただけますようお願い申し上げます。 ・新規または悪い評価が多い方は、入札の取消をさせていただく場合がございます。確実なお取引をお約束いただける方は、お手数ですが、質問欄にてご意志をご提示ください。 ・営業時間外のご連絡には対応できかねますのでご了承ください。当店は平日10:00-19:00、土曜10:00-18:00まで営業しております。定休日は日曜祝日、また、GWや夏季、年末年始に長期休暇がございます。 ・当店の希望落札価格に達しなかったオークションに関しては出品を取り下げさせていただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 |
返品について |
・お客様のご都合による返品はお受けできかねますが、商品ページの説明と明らかな齟齬がございます場合のみ返品を承ります。 ・作家作品は全て本物保証とさせて頂いております。万が一、所定鑑定人による鑑定が通らない場合には、落札金額および送料など全額をご返金の上、ご返品を承ります。 ・ご落札者様ご本人による鑑定、または明らかに写真に写っているキズ等を理由にした返品希望にはお応えできかねます。 ・パソコンの機種・モニターなど環境により、現物とお色に多少異なることがある場合がございます。「イメージと違う」等の理由によるご返品はご遠慮下さい。 |
_YH458__2025/1/22 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
7*c*5*** | 1029 | 46500最高 | 02/04/2025 21:11:09 |
0*5*b*** | 346 | 46000 | 02/04/2025 21:11:06 |
c*c*9*** | 770 | 25500 | 02/04/2025 21:05:30 |
9*a*f*** | 107 | 12600 | 02/04/2025 21:01:15 |
8*7*8*** | 534 | 11500 | 02/04/2025 20:57:51 |
c*5*5*** | 718 | 4800 | 02/04/2025 19:47:39 |
5*f*6*** | 301 | 2600 | 02/04/2025 13:03:02 |
6*f*8*** | 229 | 2500 | 02/03/2025 21:42:58 |
0*1*9*** | 69 | 1911 | 02/02/2025 02:48:16 |
e*7*f*** | 127 | 1611 | 01/31/2025 17:55:13 |
9*f*9*** | 813 | 1511 | 01/31/2025 08:45:38 |
a*1*0*** | 432 | 1300 | 01/31/2025 09:27:23 |
推荐