![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0512/user/715e89bedc560d70e7f0669456fb9504dbd117cf64c4e00734faa9090c6d7a5a/i-img1200x902-17332015872129w93rll1377.jpg)
カワサキzx-12rです。
知人とのツーリングがあったため購入しました 元々ツーリングには向かない人間なので出品致します。
A型のzx-12rです。
走行距離61000キロ
350キロメーター
ヨーロッパ仕様
Kファクトリーのチタンフルエキ
ETC
バーハン
オービックトップブリッジ
バックステップ
MRAスクリーン
フロント側スプロケ丁数変更
タンク滑り止めパッド
タイヤはフロント9.5分山
リア8.5分山
フロントブレーキは9分山(車検時に新品にしました)
リアのブレーキは5分山
スタンドフック用ボス
カーボンリアフェンダー
フロントブレーキメッシュホース
アルミバーエンド
ノーマルマフラーとノーマルステップ ノーマルスプロケあります。
目立ちませんが外装写真9枚目と10枚目の所に傷あります
フロントフェンダーのブレーキ後ろも補修跡あります。
現在不具合ありません 先日800キロくらいのツーリングに行きましたがパワーあって快適に260キロ以上の巡航できました
フルパワーとはECUとマフラーの違いでこちらのヨーロッパ仕様の方がドンツキも改善されていて乗りやすいです。 それでも170馬力後半もあります フルエキに変えてあるからおそらくフルパワーよりも馬力出てますよ
車検の時整備は以下の通り
エアクリーナー交換
プラグ交換
エンジンオイル交換
フロントフォークオイルシール交換
動きの良いと評判の(SFK)グリーン
ブレーキオイル交換
ブレーキ周り清掃
スロットルボディ清掃
フロントブレーキパッド交換(メタリカ)
ワイヤー類の清掃と注油
チェン清掃 注油
クーラントはチェックしましたが綺麗だったので交換無しです
リアブレーキパッドも5分山以上ありそうだったので交換無し
エンジン一発始動
希望であればオーリンズのリアサスを10万円でお付けします (オーバーホール後1000キロくらい)
ガレージ保管なので夜でも明るくして見ることが出来ます。
(2024年 12月 3日 13時 57分 追加)リアシート破けあります
(2024年 12月 3日 14時 02分 追加)サイレンサー手前にマフラーガード付いてます 火傷防止です
(2024年 12月 3日 15時 02分 追加)車検取立て 2026年の11月まであります
(2024年 12月 4日 20時 57分 追加)メーター読み320キロからでも加速してました 強烈です
(2024年 12月 7日 19時 20分 追加)車両多くて勘違いしてました リアブレーキパッドも新品に交換してました
(2025年 2月 6日 15時 09分 追加)車検はノーマルマフラーに交換すれば通ります アンダーカウルを外せばマフラー交換できます
ノーマルマフラー付きです