オーディオ入門の頃はお金がなくて取り敢えずアンプとプレーヤーだけ買って、スピーカーは貰った4chステレオのリアSPで聴いてた・・・なんて方意外と多いのでは?
今回はVICTORファンには周知、もし見つけたら即買い!の希少「茶色コーン」です。
さらに簡素なコーンツイーターまで付いた銘品です。
CD-4セパレートステレオDF-11のリア用壁掛けSPで内蔵ユニットはSK-2306です。
1970年代前半、4chリア用に多用されていた16cmロクハン、フィクスドエッジタイプのフルレンジユニットで、角形フェライトなどバージョンも多いロクハンで、どれも良い鳴りでタフな銘品です。
小出力のアンプでも十分鳴る高能率。明るく伸びやかな楽しい鳴りは、後面解放或いは簡単なバッフルでも楽しめ、極めて経済的プアオーディオの名機で。華奢な外見からは想像できない良い鳴りです。
おまけの簡素なコーンツイーターがこれまた当時のプアオーディオの定番中のド定番品で懐かしくて泣けてきます。
ジッパー君を回してサランネットを外せ、フロントマウントされたユニットが見えるなんて、どんだけマニア好みか!・・・もうね、音なんてどうでもいいんです(笑)
但し一点、残念な点はこの函は構造上後面解放ができないことです
一切NCNR、ノーサポートのお取引となります点、予めご了解下さい
発送サイズは多分140~160サイズとなります。
外せればユニットだけの送付も可能ですが、確実なお約束はできませんので予めご了解下さい。
☆「動作確認」「空気録音」はYouTubeの『記憶のあの音』でご覧いただけます
☆70年代の安いオーディオ品を放出します。 ノスタルジー感満載でお届けします。
当時、自作ファンだった方などご興味がおありの方は是非他の出品もご覧下さい
(今後の出品予定の機器はYouTube「記憶のあの音」にUPしていきます。ご参照下さい)
☆直近6か月以内に悪い評価のある方の入札は削除させていただく場合がございます。
該当する方はご入札前に質問欄で予めご連絡ください