![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/3b5afb8dcb59b651614b8b25c25aa81cb37bf9212cd0f5d4263da9571ab7334f/i-img1000x1000-17393253523051nd67t1109163.jpg)
NETFILXやYouTube、フルセグTVが観れる10.1インチIPS液晶搭載オールインワンポータブルナビゲーションDPLAY-1011ATPの登場。
ポータブルナビではハイエンドモデルに搭載する16GB大容量のゼンリン地図データを収録。アプリモードを新搭載し、
スマートフォンのようにアプリを本体にインストールしてネット動画を観たり、ブラウザーで検索したりすることができます。
さらに、フルセグテレビを搭載しており、高品質の地デジテレビを視聴することができます。
【アプリモード】
スマートフォンのように、GooglePlayストアからお好みのアプリをインストールして、NETFILXやYouTube、U-NEXTやPrimevideoなどの
さまざまな動画配信サービスのコンテンツを視聴することができます。また、YouTubeとGoogleマップなど、PIP対応のアプリを2画面分割表示することができます。
また2分割の割合を5:5 / 7:3 / 3:7からお好みで調整できます。
【ナビゲーションモード?】
2024年春版ゼンリン地図データ収録。2023年10月〆データと2024年3月までの主要道路情報を新たに収録。
16GB版の本製品はHDDナビ同等のルート案内が可能。家の形や道路幅までわかる詳細地図。「3D交差点イラストガイド」「都市高速出入口イラストガイド」
「方面看板イラストガイド」などポイントではイラストを使用した詳細ルート案内が可能。
弊社ポータブルナビでは初めて、ルート案内の音声案内に「交差点名」と「道路名」が新たに追加。
【ナビゲーションモード?】
トラックモードでは、車両情報(全高・全幅・重量)を設定すると、車両が通行できるルートのみを案内します。
本機はさらに「大型通行禁止標識データ」を収録しており、ルート案内の際、大型通行禁止標識を避けてルートを走行できるため、
大型トラックのナビゲーションとして最適です。
【10.1インチタッチッパネルIPS液晶搭載】
ポータブルナビでは最大クラスの10.1インチIPS液晶を採用。液晶の側面にタッチパネルボタンを新採用し、
モードの切り替えや音量の調節がワンタッチで行えるようになりました。またピボット機能を搭載しており、
スマートフォンのようにタテ画面で本機を使用することが可能です。
液晶はタッチパネル式で、スマートフォンのようにフリックやドラックなどで直感的に操作することができます。
【タグレット並みのスペック】Wi-Fiは2.4GHz/5GHzの2種類のモジュールに対応。スマートフォンのテザリングやモバイルWi-Fiなどを利用してインターネットに接続することができます。
Bluetooth出力に対応しており、お車に搭載のカーオーディオがBluetooth4.2以上に対応の場合、本機の音声をカーオーディオにワイヤレス出力して、
車のスピーカーから出力することができます。OSはAndroid13、RAM4GB/ROM64GBの大容量メモリーシステムで、スムーズな操作と大容量保存領域を実現します。
【さまざまな認証をクリアしたあんしんのモデル】
GMS認証を取得しており、GooglePlayストアから、Androidスマートフォンやタブレットのようにアプリをインストールすることができます。技適認証済製品:220-JP7392
【その他】
「みちびき・グロナス・GPSに対応の高性能モジュール」準天頂衛星みちびきは日本のほぼ天頂(真上)を通る起動を持つ衛星システムのため、
山間部や都市部のビル群でも測位しやすくなります。「DC12/24V対応」電源はシガーソケットコードを採用。
普通車からトラックまで幅広い車種で使用することができます。「ゲル状吸盤スタンド」吸盤スタンドを採用。
車のダッシュボードなどに工具不要で簡単に取り付けることができます。(スタンドプレート付属)
【さまざまな外部入出力を搭載】
バックカメラ接続端子(2.5mm4極ミニプラグ)/音声出力端子(AUX)/外部GPSアンテナ端子/USB端子(給電用)