サンスイのプリメインアンプAU-α607iです。
安心して使っていただけるよう、各種メンテナンスをいたしました。
(当方、元オーディオメーカーのサービスエンジニアです)
<メンテナンス内容>
・出力リレー、分解による接点清掃(数百Ωの接点抵抗あり、研磨清掃後ゼロΩを確認)、接点保護コーティング
・Rec outなどのスライド系スイッチ、分解による接点研磨清掃およびコンタクトグリース塗布
・インプットセレクターなどのプッシュスイッチ系、分解による接点研磨清掃およびコンタクトグリース塗布
・TONEやバランスボリュームのガリ粉洗浄
・メインボリュームの分解によるガリ粉や異物の清掃
・コンデンサ固定のボンドによる腐食箇所の修正、ボンド除去
・調整トリマー全交換
・RCA端子、取り外しによる研磨清掃
・全基板の半田確認と、必要箇所の再修正
・SP端子のつまみ清掃および接点の研磨清掃
・フロントパネルの分解による洗浄、山水ロゴの錆び取り清掃
・バイアス、オフセットなど全調整項目の再調整
・筐体内の埃の除去、徹底清掃
・GND端子の研磨清掃
・ACコードの清掃と、コンセント刃の研磨清掃
・傷箇所のレタッチ
これまで、AU-α907i MOS LIMITEDやAU-α907のメンテをやってきました。
今回の出品商品は、メンテ後はボリューム類のガリもなく、607らしい非常に元気な音が出ております。
経年での傷、使用感はありますが、たばこ臭など気になる臭いもなく、外観もまあまあ綺麗でラックに置いて聴くにはサンスイらしい風貌で音が楽しめると思います。
(電源OFF時にポツという小さい音がしますが異常値ではありません)
年数が経っている製品ですので、NCNRでお願いします。サンスイってどんな製品なの?みたいな方におすすめです。
他のサンスイのアンプに比べれば比較的軽いので、取り回しが非常に楽です。
ヤマト運輸の運賃着払いでお送りいたします。