金田式2SK2554や2SK2955の代わりに使える 富士電機製 2SK3271-01 40コ アッセンブリー品の出品です。
写真では20個写っていますが、
40コでの出品です。
*
写真は使い回しです。
*
定格は
2SK2554 60V75A150W6mΩ
2SK2955 60V45A100W13mΩ
これらはかなり高価で売買されており、
おいそれとは実験出来ません。
*
出品物の富士電機製 2SK3271-01は 60V100A155W6.5mΩ
とほぼ同じです。
*
試しに22個を測定してみました。
ゲートに3.500V
ドレインに30V
を掛けてこの時のドレイン電流を、
自作ピークメーターでDMMにて測定しました。
ゲートに一瞬触れて短時間での測定です。
こうして計測しないと時々刻々変化してしまいますので。
Gmが大きいので、
ゲート電圧が0.1.ボルトの変化で300ミリアンペアの変化量です。
FETに張り付けたシールの数字の単位はミリアンペアです。
結構なバラツキです。
ロットによるバラツキも同じ位でした。
*
ご注意
測定時ゲートとソース間に数キロΩの抵抗を入れないと発振します。
DG間に電圧を加えただけで発振しました。
当方では電流制限付きの定電圧電源での測定ですので、
破損はしませんがお持ちで無い方は、
せめて適当な抵抗で電流制限を掛けての測定をお願いします。
*
40個有ればいくつかペアが取れそうです。
残りはプロテクタ基板に有る、
パワー段の電源スイッチとしてお使い下さい。
**
ゲート抵抗1キロΩとソース抵抗0.1Ωが実装されていますので、
大変便利だと思います。
*
多分設計変更等で使わなくなった放出品だと思います。
*
************************
こ゛注意
定格はほぼ一緒でもゲート電圧が1Vほど高いので、
指定回路の定数では動作しません。
この辺りの定数変更の出来る方等、
素子の測定も出来る上級者向けのチップです。
半導体という性質上ノークレームノーリターンでお願い致します。
*
レターパックライト(430円)なら無料で発送します。