90年代を代表するパンクバンドとして、なんとなく認識していたけど、
改めて聴くと、このカヴァーアルバムには色々と苦言を呈したい。
「出せば売れる」悪しき90年代の業界のだらしなさというか、
私が言うまでもなく「これはパンクではない 笑」
【商品詳細】
THE FUSE / inspiration
1991年発売・ミニカヴァーアルバム
イカ天ブームで全方位のジャンルから新しいバンドが登場した90年代初頭。
ポップなパンクでメジャーデビューを果たした彼らの知名度もオリコンランキングにチャートインするほど
一定の活躍をしていた印象だった。
そんな彼らが三作目にして早々にカバーアルバムに手を出した。
「もうネタ切れなのか?」
細野晴臣が楽曲提供したシナロケの名曲「ユーメイドリーム」のカバーにつられて入手した一枚。
パンクバンドなのになぜローランドの808が鳴ってるの?(笑)
チューリップのカバーに何故ヴォコーダーが必要なん?(笑)
ヴォーカルの塩崎太久茂の伯父が、元官房長官「塩崎恭久」ってマジですか?(笑)
彼等のバックグラウンドが、そこそこ裕福なイメージでちっともパンクじゃないやん(笑)
令和に久しぶりの再聴で、開いた口が塞がらないオイラなのでした
【商品コンディション】
中古品 / 並品 / 帯なし /
ジャケット裏に一か所、印刷剥がれのダメージ箇所あり。
盤面に軽微な傷がありますが、当方の試聴環境では問題なく再生できております。
【同梱について】
一般的なサイズのCDであれば、最大4枚まで同梱発送が可能です
【検索キーワード】
鮎川誠 / 阿久悠 / 加瀬邦彦 / 有頂天 / 筋肉少女帯 / タケカワユキヒデ / 財津和夫 / 細野晴臣(YMO) /
VP-330 / TR-808 /