日本トランスパーソナル学会 (編集)
日常に潜むスピリチュアリティの探究―日本人の「たましいの伝統」を現代に甦らせながら、「意識の変容」と「自己成長」の新たな扉を開く視座。
暗い闇に包まれたこの時代、「トランスパーソナル」(個を超える)という理念が、ひとつの選択肢を指し示してくれる。96年に発足した日本トランスパーソナル学会の大会における講演の記録。
日本トランスパーソナル学会は、どなたでも参加・発表できます。①大会の他、②研究会や交流会、連続講座、③ワークショップなどを常時開いており、④学会誌、⑤ニューズレターなどを発行、配布しています。現役員は、諸富祥彦(会長)、藤見幸雄、菅靖彦、羽矢辰夫(副会長)、理事に岡野守也、鏡リュウジ、中野民夫など。顧問に吉福伸逸、鎌田東二、西光義敞、鳥山敏子、高岡よし子、ティム・マクリーン、松岡正剛、アーノルド・ミンデル、湯川れい子他。
第1章 境界を超える対話(仏教‐とくに浄土仏教‐とトランスパーソナルトランスパーソナルな身体観 宗教クライシスを超えて―システムのディスクロージャーは可能か? ほか)
第2章 魂の源流と未来(意識進化のダイナミズム意識と自覚
錬金術と心理療法 ほか)
第3章 魂の航海術(魂の航海術としての占星術 深層民主主義をめぐって魂―人と宇宙を結ぶ)
システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。
いわゆる古本です。大きな損傷はありません。美品をお求めの方、神経質な方は入札をご遠慮下さい。
古本ですのでノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
オークション開催中の入札キャンセルには対応していません。ご入札後「質問」から問い合わせをいただきましても対応できませんので商品内容をよくご確認の上ご入札をお願い致します。
評価及び取引状況などにより取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
基本的に写真にあるものがすべてです。
タイトル、商品説明と写真の内容が異なる場合などありましたら入札前にご質問より御確認お願い致します。
梱包材はリユース品を使用していますのでご了承ください。
厚さ制限がある発送方法の場合、簡易梱包になる場合があります。
当方では輸送中の事故の補償は一切致しません。確実に受け取りたい、補償をご希望、お急ぎの方は補償付の発送方法をお選び下さい。
運送会社への問い合わせは、落札者ご自身で直接お願い致します。
発送方法の詳細は必ず事前にご自身でご確認の上選択お願い致します。
宅配便の業者は複数あり当方の都合により選定致します。業者指定には対応していません。
持ち込みなど割引サービスがある発送方法の場合、送料をご連絡する時点で対応可能かどうかわかりませんのでお伝えする金額に反映していません。
発送時に割引サービスが適用されても 返金などの対応は致しかねますのでご了承ください。
また、輸送中の事故の場合の「悪い評価」はご容赦下さい。
基本的に発送は週1回となります。なるべく早めの発送を心がけていますが、都合により入金確認より1週間ほど要する場合があります。お急ぎの方はご入札前に「質問」より状況をお問合せいただけますようお願い致します。
以上をご了承の上ご入札お願い致します。