
☆歯周形成外科の総まとめ!<SBC第三回目>
☆CTGにおけるEMDの活用法!
☆多数歯における根面被覆術をマスター!
Surgical Basic Course 歯周形成外科コース(DVD版)第三回目は、歯周形成外科の総まとめになります。
これまでに学んできた歯肉退縮の原因や術式の選択などについて要点をしっかりとおさえ、基礎を固めます。
さらに、CTGにおけるEMDの活用や、歯科衛生士による術後のケア、歯周形成外科の様々なテクニックなど、実践的な内容を解説します。
このDVDをご覧いただき、現場ですぐに実践できる歯周形成外科の基礎を学んでいただければと思います。
DE165-1 : 82分
「結合組織移植とEmdogainの併用」
「術後のケア」
「総括」
【 講 師 】
三條 直哉(三條歯科医院 院長,Surgical Basic Course(SBC)インストラクター)
土屋美佐子(歯科衛生士,Surgical Basic Course(SBC)インストラクター)
青井 良太(あおいデンタルクリニック・麻布十番ペリオインプラントセンター 院長,Surgical Basic Course(SBC)代表,インストラクター)
■結合組織移植とEmdogainの併用
◎エムドゲインとは
◎歯周組織再生療法
◎CTGとEMDの併用
◎まとめ
■術後のケアと清掃スケジュールプラン
◎はじめに
◎創傷治癒
◎プロフェッショナルケア
◎ケースプレゼンテーション
◎おわりに
■歯周形成外科総括
◎はじめに
◎歯肉退縮の分類
◎Miller ClassⅠ
◎Miller ClassⅡ
◎Miller ClassⅢ
◎Miller ClassⅣ
◎ケースプレゼンテーション
◎まとめ
DE165-2 : 46分
「豚顎を用いた実習」
【 講 師 】
青井 良太(あおいデンタルクリニック・麻布十番ペリオインプラントセンター 院長,Surgical Basic Course(SBC)代表,インストラクター)
■CTGとEMDを併用した歯肉弁歯冠側移動術(複数歯)
■遊離歯肉移植術
■歯周保護
※ 新品から1回視聴のみの美品ですが、開封品・中古品です。
●写真にあるものが全てです。
●あくまで中古品とご理解の上、購入ご検討ください。
(神経質な方はご購入をお控えください。)