★O1★オノサトトシノブ「Silk-39」シルクスクリーン 1971年
作品サイズ:32.0×41.0cm
シートサイズ:37.0×50.0cm
限定140部
レゾネNO.63
鉛筆サインあり
シートのみ
ややシミがありますが、ほぼ良好です
オノサトトシノブ(小野里利信)は、戦後日本の抽象美術を代表する芸術家の一人であり、幾何学的なモチーフを特徴とした作品で知られています。「Silk-39」は、1971年に制作されたシルクスクリーン版画で、彼の特徴である色彩豊かで規則的な幾何学模様が精密に表現されています。
この作品では、赤、青、黄色の三色を中心に構成された円や直線が複雑に重なり合い、視覚的なリズムを生み出しています。幾何学的な要素が緻密に配置されており、秩序と躍動感が共存する独特の世界観が広がっています。また、色と形の織りなす動きが見る者の視覚を引き込み、数学的かつ詩的な美しさを醸し出しています。
オノサトトシノブは、点や円を基本単位としながら、モダンアートの新しい可能性を切り開いた芸術家であり、本作品もその集大成とも言える一作です。
オノサトトシノブの「Silk-39」は、現代美術史において重要な位置を占める作品であり、抽象美術に興味を持つ人々にとって必見の一作です。
真作を保証いたしますので、万が一、贋作と鑑定された場合にはご返金いたします。
その他の出品はこちら
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nuchie_jp?alocale=0jp&mode=1
オノサト・トシノブ
1912年(明治45)- 1986年(昭和61)
1912年
長野県に生まれる
1931年
日本大学工学部電気科入学、中退
1935年
第22回二科会展(東京府美術館)出品、入選
1937年
自由美術家協会結成、会友として参加。
第1回展(日本美術協会、上野)出品
1949年
群馬県山田郡相生村立相生中学校講師となり、美術を担当(1950年退職)
1955年
「オノサト・トシノブ個展」(美松書房画廊、新橋)
1958年
「オノサト・トシノブ作品展」(兜屋画廊、銀座)
1960年
「抽象日本の美術」展(グレス画廊、ワシントン)出品
1963年
第7回日本国際美術展(東京都美術館)出品、最優秀賞受賞
1964年
グッゲンハイム国際賞展、出品。
出品作がグッゲンハイム美術館に購入される
第32回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品(翌々年の第33回展にも出品)
「現代美術の動向―絵画と彫塑」展(国立近代美術館京都分館)出品
1965年
(-1967年)「日本の新しい絵画と彫刻」展
(サンフランシスコ美術館ほかアメリカ巡回)出品
1969年
「オノサト・トシノブ 磯辺行久 アイオー 三人展」
(愛知県美術館集会室)
1972年
32枚組の≪32コの丸≫の内、12枚を足利銀行桐生支店に飾り付け
1974年
「日本 伝統と現代」展(デュッセルドルフ市立美術館)出品
1984年
「明晰な宇宙的抽象―オノサト・トシノブ油彩展」
(西武百貨店THE CONTEMPORARY ART GALLERY、池袋)
1986年
急性肺炎のため74歳で死去
1989年
「オノサト・トシノブ展」(練馬区立美術館)
2000年
「抽象のパイオニア オノサト・トシノブ展」(群馬県立近代美術館)
本名、小野里利信。