百年に一度の究極の逸品 細川家伝来 江戸期 古清水 色絵七宝透文手焙・香炉 9/14(日)終了 收藏
拍卖号:o1199308389
开始时间:09/07/2025 22:57:24
个 数:1
结束时间:09/14/2025 21:22:11
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:豆田勝彦
出价次数:114
京焼の有名な図録にも同手が掲載されております
正式な『細川家』の伝来箱に収められた今作とは
『来歴・形状・完成度』の見事な三拍子が揃った
大袈裟では無く百年に一度の御縁と言っても過言では無い
家宝にして頂くに相応しい究極の逸品と成っております。
ちなみに個人情報の兼ね合いで素性は明かせませんが
今作とは九州で四十年間に亘り『古陶磁』の蒐集を行い
最終的には専門書も出版された方からの貴重な放出品です。
(時代)
江戸期
(寸法)
高さ(17.5cm)
横幅(25.3cm)
重量(1222g)
(状態)
古清水特有の制作時に由来する窯疵や
至極当然なる微細な劣化等は御座いますが
美観を損なう様なものとは想えませんし
それ以外には特筆すべき箇所の無い
無傷完品レベルと成っております。
当店では全ての作品に完璧なる美術梱包を施します故
過去18年間に及ぶでの販売実績の中でも
破損事故は一度も御座いませんので御安心下さい。
繊細さの極みとも言うべき透かし形状の今作が
今日まで無疵で遺っている背景を想像しますと
今作に注がれた細川家の愛情が窺い知れます。
表からは視えませんが火屋の裏側の一部に
微細な削げが御座います事を御了承願います。
明治期の写しものでは無い
江戸期の真面目な逸品です。
今作の終了日は9/14(日)です。
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
豆田勝彦 | 238 | 201001最高 | 09/10/2025 15:08:10 |
ken******** | 7 | 200001 | 09/10/2025 14:57:20 |
おばら | 21 | 151000 | 09/10/2025 07:00:26 |
IWAO | 200 | 2500 | 09/09/2025 18:37:32 |
wno******** | 620 | 810 | 09/09/2025 14:02:15 |
tuguharu | 388 | 800 | 09/08/2025 20:38:50 |
推荐