
海外の友人向けのプレゼントに、 2023年末の販売時に定価で購入しましたが、日本の蒸留所の物の方が良いと判断して渡す機会も開栓の機会も無く保管していました。
この先確実に価値が上がっていくものと思われますが、私にとってウィスキーは投資対象ではありませんので、お好きな方にお譲りしたく格安で出品します。
状態につきましては、特に汚れや傷みはないと思いますが、写真にてご確認ください。
(2025年 9月 7日 13時 59分 追加)プレスリリースから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000111687.html
・商品詳細
商品名:グレンファークラス シングルカスク1994 "Bar Salon de Shimaji"
アルコール度数:57.2%
容量:700ml
熟成樽:1stフィル・シェリーホグスヘッド
樽番号:3991
蒸留・樽詰年月日:1994年11月07日
熟成年数:28年
産本数:246本
希望売価格:135,000円(税別)/148,500円(税込)
発売日:2023年12月15日(金)より順次出荷
発売先:Bar Salon de Shimaji、リカーズハセガワ本店、 一部百貨店、他
【テイスティングノート by 島地勝彦氏】
モルトウイスキーの”聖書”マイケル・ジャクソンの「モルトウイスキー・コンパニオン(小学館)」で、グレンファークラスはいつも84点以上の好成績を獲得している。マイケル・ジャクソンを見習ってコメントを書くと次のようになる。色:濃いゴールド。香り:きわめて力強くリッチ・オークのようでややウッディ。ボディ:フル。味:香りと同様に複雑。点数90点
【テイスティングノート by 山岡秀雄氏】
<アロマ>
上品なカカオマスのチョコレート。美味しい枝付きのレーズン。床が土の熟成庫。
<フレーバー>
アンティークの家具。ドライなビターチョコ。程よい酸味と穏やかな甘味。心地よくいつまでも続く温かいフィニッシュ。加水すると焦げたニュアンスがでる。
・記念すべき10回目のリリースに寄せて
【Bar Salon de Shimaji オーナーバーマン 島地勝彦氏より】
グレンファークラスはスコットランドでわたしがいちばん懇意にしている蒸留所である。だからだろうか、今回のボトリングもファーストフィルのシェリー樽を選んでくれた。しかも今回は記念すべき10回目だ。
【グレンファークラス蒸留所 5代目当主 ジョン・グラント氏より】
長年の友人である島地氏が、10回にわたりグレンファークラスのプライベートボトリングに取り組んで下さっていることを大変嬉しく思います。10回目記念の“依怙贔屓”で、希少な原酒をご用意しました。グレンファークラスらしい濃厚で骨太な味わいをお楽しみ下さい。
(2025年 9月 11日 0時 16分 追加)10,000円OFFクーポンを是非ご活用ください。