マイルス・デイヴィス - Rio De Janeiro 1986 - Miles Davis
1986年南米ツアーより9月8日ブラジル、リオ・デ・ジャネイロでのライブをほぼコンプリートにて。全編にわたりマイルスはもちろんのこと、特にテナー&ソプラノのボブ・バーグが元気で、そのボブに対して鋭くフレーズを挟むマイルスとの絡みは絶品。このあたり彼が創り出す音色は往年のレジェンドたちの影響を感じさせるジャズ・フレーバーが感じられ、後にマイルス・バンドに参加するケニーとの違いはやはりそこ。またおなじみ“HUMAN NATURE“でも後のケニー時代になると長尺のサックス・ソロで大団円を迎えるのが、ここではガース・ウェーバーのギター・ソロをフューチャー。バンドとしては過渡期と言われた時期ながら、マイルス自体は好調を維持し、鋭い音をヒットしまくる1986年ライブの要チェック・アイテム
・Tracklist
[Rio de Janeiro, Brazil 8th September 1986]
Disc 1 : 01. One Phone Call / Street Scenes 02. Speak 03. Star People 04. Perfect Way 05. Human Nature 06. Wrinkle 07. Splatch
Disc 2 : 01. Tutu (incomplete) 02. Time After Time 03. Full Nelson 04. Carnival Time 05. Don’t Loose Your Mind 06. Burn 07. Band Introduction
Miles Davis (tp, key), Bob Berg (ss, ts), Garth Webber (elg), Robert Irving (synth), Adam Holzman (synth), Felton Crews (elb), Vincent Wilburn (ds) & Steve Thornton (per)
・Type:Soundboard
海外コレクターズ新品です。画像等よくご確認頂き、ご理解のうえでお願い致します。