
ご覧いただきありがとうございます。
昭和期の和装小物「日本髪の結髪道具セット」のまとめ出品です。
木製櫛やセルロイド製の櫛・簪など計10点が木箱に収められており、箱の中敷きには 昭和24年11月25日 夕刊読売新聞 が残っています。戦後間もない時代を感じさせる希少なセットです。
【セット内容・サイズ】
箱
24 × 12 × 5 cm
櫛 (画像2枚目参照)
・1本目(木製):20.2 × 2.8 cm
・2本目(木製):20.7 × 6.5 cm
・3本目(木製):20 × 4 cm
・4本目(木製):21 × 4.3 cm
・5本目(木製・割れ/カケあり):16.5 × 6.3 cm
・セルロイド柄櫛:11.7 × 3 cm(最太部)
・木製小型櫛(黄楊/つげと思われます):6.7 × 9 cm
簪(かんざし)
・丸飾り簪(セルロイド):13 cm
・セルロイドU字簪:11 cm
・黒U字簪(樹脂製):13 cm
【状態】
・経年によるスレ・小傷・くすみがあります。
・木製櫛の一部に割れ/カケあり(5本目、画像10枚目)
・ 箱や新聞紙にも経年劣化があります。
・ 素材は「木製(黄楊/つげと思われるもの)」「セルロイド製」「樹脂製」と記載しておりますが、専門機関での鑑定は行っておりません。画像をご確認ください。
【用途・特徴】
・長柄の木製櫛は、日本髪を結う際の結髪用道具。
・ 半月型櫛や簪は、和装に合わせて使われた髪飾り小物。
・ 箱入り、さらに当時の新聞(1949年発行)が残っており、コレクションや資料的価値も高い品です。
【ご注意】
・古い品物のため、完品をお求めの方・神経質な方は入札をご遠慮ください。
・アンティーク・ヴィンテージ品にご理解のある方のご入札をお願いいたします。
・匂いや汚れに敏感な方はご入札をお控えくださいますようお願い申し上げます。
・中古品・自宅保管であることをご理解の上、ご入札ください。
・お使いのモニター環境により、実際の色味と異なる場合がございます。
・梱包にはリサイクル素材を使用する場合がございます。
ご不明点がございましたら、お気軽にご質問ください。