矢口窯 香合 干支 牛 丑 田中穂山 鉄釉 撫牛信仰 天神様 菅原道真 1938年以前か 美品 共箱 黄布 田中 穂山 茂原市 置物 小物入 縁起物

矢口窯 香合 干支 牛 丑 田中穂山 鉄釉 撫牛信仰 天神様 菅原道真 1938年以前か 美品 共箱 黄布 田中 穂山 茂原市 置物 小物入 縁起物 收藏

当前价格: 4300 日元(合 221.45 人民币)
剩余时间:295384.2246155

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:o1195781121

开始时间:08/23/2025 21:01:30

个 数:1

结束时间:08/30/2025 20:01:30

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:asemonic. 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:宮城県

店家评价:好评:1061 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
矢口窯 香合 干支 牛 丑 田中穂山 鉄釉 撫牛信仰 天神様 菅原道真 1938年以前か 美品 共箱 黄布 田中 穂山 作太郎 茂原市 大多喜天然ガス

矢口窯の牛 丑の香合…静かで奥深い出来だと思います。干支物として製作されたものか または単独の香合として製作されたものか 軽率な判断が難しく思われる一品です。
箱の蓋に特徴的な墨書と穂山の印があり、本体蓋内にも矢口窯の銘があります。
茂原市の資料によると… 窯主である田中穂山(作太郎)氏は 明治17年生まれ。大正2年(1913)から10年間 三井物産の委託によりシンガポールで作陶。帰国後の大正14年(1925) 多摩川に“矢口窯”を築窯。昭和13年(1938)中国に渡り古窯の研究。戦争末期に帰国 信楽に疎開。昭和20年 天然ガス会社構内で天然ガスによる作陶を開始。“椿山荘”開業の際には食器一式を製作。昭和39年 茂原にて没。
経歴だけを拝見しても 大正期から戦後の復興期までの日本の推移・転変を一人で体現されている事が分かり目を見張ります。“明治人”の先進性と活力の凄さ…その嵩 現代人の数十倍はあろうかと思える程。別資料によると “矢口窯” の名は厳密には1925~1938年迄で、作者の居処の変化などに伴い その後は別名だったとの事。説明に従うと この品は90年ほど前の昭和初期の作という事になり 驚かされます。
小さな香合の中に 大正から昭和前期の “陶業”のみならず “産業界全体”の歴史が凝縮されている事が分かり感慨深いです。
鉄釉なのか 錆色の表面の下から黒色が覗き、金属質の重厚な感覚があり 神秘的です。高取の牛香合に近い味わいの “格” の高い 簡略化された表現が印象的で、古格に溢れた佇まいが 大変に結構だと考えます(作家さんの春秋ついては Web検索が可能です。ぜひご一読ください)。
室礼の一品としても 景物としても格好な品で、通年での使用が可能だと考えます。
更に 風姿から思い当たるのは“撫牛信仰”です。“五節句”などの 明るいお祝い事ならばともかく、“信仰”をお道具に取り入れる事があるのかどうか…私には分かりませんが、シルエットが 寺社の境内に置かれている“牛”の像にさも似たりな事に驚きます。“安寧・健康”を願う拠り所にしたのかも…と言う想像も広がります。加えて 牛と天神様 菅原道真公は大変に縁が深いです。天神様などをお分かりの方、受験生をお持ちの方などには喜ばれる、また心休めになる品かとも思います。

本体キズなど無く、良い状態だと思います。共箱は木色深く経年感ありますが、本体共々時間なりの古色で良い味わいだと思います。

概寸 w 7.2cm×d 5.3cm×h 2.7cm

かんたん決済 支払い方法はかんたん決済のみです。 かんたん決済の期限内(落札後5日以内)に決済可能な方のみご入札ください(領収書はお出ししていません)。

レターパック 600 円
ゆうパック  60サイズ 持込料金 (運賃180円引 局営業日の発送です) 60 80サイズは持込発送です。

陶磁器については、本人作と窯・工房作とがありますが判断が難しく、箱書やシオリに明記がある場合以外は、タイトル欄には便宜的に本人名を記しております。入札の際は、記述の他に、箱書、作風、サイン等を元に大様のご判断をお願いいたします。飽くまで個人所有の品のお取引で、個人同士のお付き合いですので、専門店並の品質や知識や対応をお求めの方は入札をお控えください。

定形外及びゆうメール便は、発送まで若干の時間が生じる場合があります。補償・追跡もありません。臨機応変に対応はいたしますが、基本的には箱内外をプチプチでガードして封筒で発送をいたします。ご了承ください。
出价者 信用 价格 时间

推荐