
閲覧頂きありがとうございます、お手数ですが商品説明を最後までお読みくださいますようお願い申し上げます
★★★落札いただくにあたって、ウーバーイーツに登録されていない方限定でお願いします★★★
今回、ウーバーイーツ社により配達員紹介キャンペーンが始まりました、現存の配達員が新しい配達員を紹介すると、どこの地域の方でも三万円紹介料をくれる(新しい配達員の方が10回配達完了した時点で)、というものです
私から紹介コードを受けて、登録の際、その紹介コードを貼って登録し、10回配達完了した時点で三万円が私に入りますので、半額の一万五千円を還元させて頂きます、(私の紹介コードを貼らずに登録完了してしまった場合、紹介料は発生しません)
★型式上、私に信用が無いと成り立たない話になりますので、落札後に信用できる人では無いと感じられましたら、私の紹介コード無しで登録を進めて頂いてもかまいません★
★あるいは信用できる人だなと感じて頂くまで、ウーバーイーツの配達員登録を始めて頂かなくてもかまいません、質問頂いた事にはできる限りなんでもお答えしようと思ってます★
それは落札者様におまかせしますし、落札者自身でご自由にご判断ください
出品しているものはデリバリーのノウハウについてです、アプリの仕様であるとかデリバリーについてわからないことがあればなんでもお答えさせて頂きます、1円です
デリバリーは思った以上にメンタルが求められるように思います、とくに接客経験が無い方は始めはうまくいって稼いでいた方でも、しんどくなって辞めた人がまわりでけっこういます、そういった方を何人も見てきました
楽しく配達できるやり方、高い顧客満足度を保つやり方などもお伝えできればと思っています
現在私は東京、首都圏、大阪以外で125ccのバイクで配達をしています、週に10万円以上、だいたい10万円よりすこし上ぐらいの収入です
画像の他にも他社デリバリーでの収入が二万〜三万あります、去年の年収は日本人の平均収入ぐらいでした
少なくとも画像を見ていただければ、まじめに配達してる者だとご理解頂ければと思います
2年ぐらい前までは出前館を中心に配達をしていました
デリバリーで頑張ってみたい方、少しだけ経験してみたい方など、お互いが俗にいうWINWINの関係でスタート頂ければと思います
料理を運ぶだけの仕事ですので、ノウハウなんていらない、サクサクと自身で配達していく、といった方も大歓迎です
デリバリーについて質問があればLINEにてなんでもお答えさせて頂こうと思いますが、プライバシーなどもありますので、伝達手段は落札者に決めて頂いてもかまいません
宜しくお願い致しますm(_ _)m
2回書きますが、私の紹介コード無しで登録を済ませてしまった場合、その時点で紹介料が入る事はありませんのでご注意ください