英 Drawmer社製のデジタルプロセッサーM500の出品です。
1980年代後半の個性あるプログラム可能なプロセッサーで、コンプ・リミッター・イコライザ・ディエッサ・パンナー・エクスパンダなどを組み合わせることができ、かつメモリーできる実験的?ともいえるレアな機材だと思います。
コンプ・リミッターとしては数値で設定するタイプで決して使いやすいマシンではありませんが、パンナーやエクスパンダーとしてはなかなか面白い設定ができる機材だともおもいます。
出品物は予備用に入手した一台で、ずっと放置していたらバッテリーがなくなったのか、残念ながらバックライトが非常に暗く
電源を入れるとリセット・セルフチェックモードになってしまい、音出しができない状態です。
このような状態ですので、修理・メンテナンスを前提でジャンク・部品取り・研究等にご利用できれば...と思います。
出品物は本体とダウンロード版のマニュアル(英語版)となります。
発送は東京発、120サイズ・おてがる版ゆうぱっくか宅急便EAZYの予定です。
時間指定ができます。
中古機材であることを十分ご理解の上、ノークレーム・ノーリターン・ノーサポートでお願いいたします。
また、商品到着後すみやかに受け取り確認ができる方のご入札をお待ちしております。
キャンセル歴が多い方は入札を制限させていただいております。ご了解下さいませ。
そのほか、色々出品しておりますので、併せてよろしくお願いいたします。