
◆◆◆週刊朝日百科 国宝の美 天平後期・平安初期の仏像 東大寺盧遮那仏坐像 神護寺薬師如来立像 願徳寺宝菩提院本堂菩薩半跏像◆◆◆
☆☆No.13 彫刻5☆☆
(発行所)株式会社 朝日新聞社
(定価)580円
(ページ数)フルカラー41ページ前後
(内容紹介)下記へ簡単に記載致します。ご参考にして下さい。
国宝の美 13号
定価:580円(税込)
発売日:2009年11月2日
彫刻5 天平後期・平安初期の仏像
【特集】
唐招提寺金堂 盧舎那仏坐像
盧舎那仏像の造立は鑑真存命中なのか
岩佐光晴
微笑みに表れる鑑真の「教え」
井上一稔
国宝を深く知る
金堂の平成大修理で判明した祈りの形
奥健夫
【特集】
神護寺本堂 薬師如来立像
邪悪な神に対抗し、天皇・国家を守るための造像
井上一稔
国宝にまつわる人々
和気清麻呂
神願寺建立に託した清麻呂女の願い
井上一稔
【特集】
願徳寺宝菩提院本堂 菩薩半跏像
異国の風貌をもつ謎多き菩薩像
井上一稔
【国宝の見方】[彫刻5]
仏像の姿勢と持物
田中夕子
【国宝探訪】
仏像を顔から読み解く
【もっと見たい国宝ギャラリー】
新薬師寺本堂 薬師如来坐像/法隆寺西円堂 薬師如来坐像/元興寺 薬師如来立像/興福寺北円堂 四天王立像/興福寺東金堂 四天王立像
【国宝を見にゆく】
神護寺/唐招提寺/願徳寺宝菩提院
【私のイチオシ! 未来の国宝】
勝持寺 薬師如来坐像
井上一稔
【連載】
「私と国宝」小野 博(3)
-----------
○15年以上前の古い本になります。年数の割にはよい状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
--------------
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
--------------
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。