あおやま れいぞう 青山禮三 造 草の頭窯 そめ津希 美濃古染付網目花弁図隅切三角形小皿 1客 美品

あおやま れいぞう 青山禮三 造 草の頭窯 そめ津希 美濃古染付網目花弁図隅切三角形小皿 1客 美品 收藏

当前价格: 10000 日元(合 516.00 人民币)
剩余时间:5660.0063626

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:o1188004292

开始时间:08/14/2025 21:02:25

个 数:1

结束时间:08/21/2025 20:02:25

商品成色:二手

可否退货:可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:chi******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:愛知県

店家评价:好评:3435 差评:42 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
サイズ・・・幅最大11.5 高さ0.9㌢
重 さ・・・141㌘
素 材・・・磁器 
産 地・・・美濃焼
時 代・・・昭和後期

●美濃の古染付磁器は美濃陶土により僅かに灰色を帯びています。
●呉須は山から産出した紺青はさびた趣がありはす。
●青山禮三はそれらの肌合いを再現すべく努力を重ねています。
●高台中には作者の陶印があります。
 
青山禮三  あおやま れいぞう 
青山禮三氏は、30代から陶芸を始め、昭和41年に多治見市小名田町に「草の頭窯」
を開窯しました。
木節粘土を主体に絵付けは山呉須を使い美濃古染付の再現に情熱をかけました。
平成10年に 多治見市無形文化財保持者に認定され、平成16年には 叙勲「瑞宝単光章
(伝統工芸業務功労)」を授与されています。

青山禮三 陶歴
大正8年 3月23日 岐阜県恵那郡陶村にて出生
昭和28年 作陶の道に入る
    46年 名古屋丸栄にて個展
                 ドキュメント日本人「無冠の陶芸師」(フジテレビ)放送出演
    53年 梅田阪急にて個展(以後継続)
    55年 美濃焼伝統工芸士に認定される
    56年 伊勢丹新宿店にて個展(以後継続)
    62年 伝統的工芸品産業功労者に表彰される
平成 2年 伊勢丹「’90秋の丹青会」に出品
           虎渓山永保寺大書院天井画制作
     3年 伝統工芸技能者として多治見市より表彰される
           デンマーク王立工芸博物館に買い上げられる
     4年 教育出版小学校社会の教科書として取り上げられる
     7年 美濃古染付研究確立者として多治見市から再び表彰される
     8年 中部産業局局長賞受賞
     9年 岐阜県伝統文化継承者顕賞受賞
              通産大臣賞(伝統工芸士)受賞
    10年 多治見市無形文化財保持者に認定される(染付)
    16年 叙勲「瑞宝単光章(伝統工芸業務功労)」を受ける
    18年 岐阜高島屋・伊勢丹新宿店にて米寿記念作陶展
    20年 岐阜高島屋 幸兵衛賞受賞記念
              愚直庵 青山禮三作陶展
    22年 青山禮三・双男 父子作陶展
              美濃陶芸協会ギャラリー
    29年 青山禮三没 享年99歳
出价者 信用 价格 时间

推荐