CD番号は「COCO-73262」です。
盤面に問題はありません。中古品ですのでご了承ください。
このほかにも出品しております。よろしければご利用ください。
複数落札された場合は、「まとめて取引」をご利用ください。
CD5枚程度なら、ゆうパケットポスト(\230)で発送できます。
1. バルツァー:プレリュード ト長調
2. バルツァー:「ジョン、来て、キスして」によるディヴィジョン ト長調
3. ヴェストホフ:無伴奏ヴァイオリンのための組曲第1番 イ短調
4. ビーバー:パッサカリア ト短調(「ロザリオのソナタ」より)
5. テレマン:無伴奏ヴァイオリンのためのファンタジア第1番 変ロ長調
6. テレマン:無伴奏ヴァイオリンのためのファンタジア第7番 変ホ長調
7. ピゼンデル:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ イ短調
8. バッハ:チャッコーナ~無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV.1004より
9. バッハ:ガヴォット~無伴奏チェロ組曲第6番 ニ長調 BWV.1012より
【内容紹介】
バッハのシャコンヌは一日にして成らず。無伴奏ヴァイオリン音楽の歴史を辿る旅。
無双のバロック・ヴァイオリン奏者、寺神戸亮でなければ成し得なかった名盤。無伴奏ヴァイオリン音楽の祖といえばバッハと思われがちですが、以前にヴァイオリン一挺のための曲を書いた作曲家は、実は少なくありません。先達たちの充実した作品を経てバッハの名作シャコンヌに到る旅を本盤で経験すれば、シャコンヌが一日にして忽然と出来したのではなく、長いドイツ音楽の伝統の上に咲いた花であったことが感得されることでしょう。
クレスト1000 第11回発売 【演奏】寺神戸 亮(バロック・ヴァイオリン) 【録音】2003年12月27-29日、ドイツ、フィアゼン、フェストハレ