【天然エンレイソウ/東北産・根付き苗】
※春限定・期間限定出品/ゆうパケット発送
東北の山あい、我が家の裏山に自然に自生する
天然のエンレイソウ(延齢草)の根付き苗をお届けいたします。
現在は花の見頃を過ぎ、葉が落ちて茎と根の状態となっておりますが、
しっかりとした根付き苗ですので、来年以降の開花を楽しみに育てていただけます。
掲載の写真は、実際に我が家の山で咲いた白花のエンレイソウです。
春の木漏れ日の中でそっと咲くその姿は、まるで森の妖精のよう。
毎年この季節になると、心を和ませてくれる大切な存在です。
50年以上にわたり、変わらず咲き続けている貴重な山野草でもあります。
【植物の特徴】
エンレイソウは、丸みを帯びた3枚の葉の中央に花を咲かせる、早春を告げる山野草です。
本来は紫系の花が一般的ですが、今回お届けするのは自然界では珍しい白花の品種です。
清楚な美しさとその希少性から、園芸愛好家の間でも高い人気を誇ります。
我が家の山では、春になるとカタクリとともに咲き誇り、
春の訪れを知らせる、美しい風景のひとつとなっています。
【発送について】
ゆうパケットにて発送(連休中も配達可能)
花の時期を過ぎた、根付きの苗をお届けします
茎が長い場合は、カットしての発送となることがあります
植物のため、状態やサイズには個体差がございます
※輸送中に葉がしおれることがありますが、根が生きていれば再び芽吹きますのでご安心ください。
【育て方のポイント】
半日陰で風通しの良い場所(庭木の根元など)が適しています
水はけの良い土(腐葉土・山土など)に植えてください
エンレイソウはとても丈夫ですので、土に植えてしまえばしっかりと根付きます
一度根づけば、特別な手入れは不要で、毎年自然に芽吹き、少しずつ株も育っていきます
白花が咲くまでに数年かかることもありますが、その成長の過程も育てる楽しみのひとつです
私の庭でも、ツツジの根元にカタクリとともに植えておりますが、
特別な手入れをせずとも、毎年春にかわいらしい花を咲かせてくれています。
より詳しい育て方については、「エンレイソウ 育て方」などで検索していただくと安心です。
白花のエンレイソウは、その控えめな美しさと自然の中での希少性から、
お庭にひと株あるだけで、四季を感じられる特別なひとときを演出してくれます。
ぜひこの機会に、大切に育ててみてください。