SIZE
ONE SIZE : 着丈 : 103cm , 身幅 : 64cm , 肩幅 : -cm、裄丈 : 78cm
FABRIC : COTTON
COLOR : LIGHT BEIGE (ライトベージュ)
超激レアワンパネルスリーブのコットン100%コート!推定70年代頃と思われる、BURBERRY(バーバリー)社のコットン100%バルマカーンコートです。しかも中々見つからないであろう一枚袖タイプ!
BURBERRY(バーバリー)は、1856年、トーマス・バーバリーが21歳でロンドンのベイジングストークに洋服店を開業。この洋服店こそが、BURBERRY(バーバリー)社の原点。衣服は英国の天候から人々を守るものであるべきと考え、機能性や着心地に追及を重ね、その結果1879年に現在のバーバリーのカギとなる織物 : ギャバジンを開発。その他にもタイロッケンコートやトレンチコート、そしてブランドのトレードマークとも呼ばれるバーバリーチェック(ノヴァチェック)等が有名な、ファッションの歴史上外す事のできない、英国の老舗メーカーです。
こちらは比較的薄手のコットンギャバジン100%のライトな質感が好印象なラグランスリーブのバルマカーンコートです。裏面にはバーバリーの代名詞であるノヴァチェック柄のコットン素材を採用。そして安心のMADE IN ENGLANDです!
元々コットン素材100%のコート自体の球数が少なく、加えて一枚袖タイプという、かなりのスペシャルアイテムです。
通常のバーバリーのコートは、腕の上部と脇の下の二箇所で縫い合わせた、生地2枚で形成した袖(2枚袖)が一般的によく見られます。対して今回のこちらの様なコートは、脇の下の一箇所で縫い合わせた、生地1枚で形成した袖のことを1枚袖と表現します。
バーバリーのこの当時のコート類のほとんどが2枚袖仕立てがほとんどで、1枚袖タイプは全体の1割程度と言われているように、その球数は極めて少なく、見つけるのが困難なアイテム。
2枚袖仕立てですと、肩が張ってしまい、シルエットが綺麗に出ない場合もあり、すんなりと肩のラインに沿う、1枚袖仕立ての方が美しいシルエットを表現できるのですが、生地の取り都合が明らかに悪く、生地の贅沢使いと言われているように、一部の商品にしか採用されていないのが現状のようです。
フロント部分は比翼仕立てで、トップボタンのみ剥き出しの使用、襟部分はボタンを上まで閉めたり、トップボタンを一つ開くとラペルタイプになるデザインです。
ポケットは貫通式になっており、ポケット袋も搭載しておりますので、内側へのアクセスに優れた仕様です。
襟元のバーバリータグが付き、裏面ポケット上にCOTTON 100%の品質タグが確認出来ます。
襟部分の内側のブランドネームの下部が縫製されておらず、ブランドレーベルの下にプロダクトレーベルが付くタイプなので、大体70年代頃の物と推測します。(プロダクトレーベルの記載では年号の記載などは確認出来ませんでした。)
状態は全体的に若干シワ感あり、フロントの裾部分に細かいリペア後あり、左裾に共生地の貼り付け補強箇所あり、目立たない程度の薄汚れやスレはありますが、着用に問題のある様なダメージのない、まだまだ活躍間違いないグッドコンディションです!
シルエットも細すぎず、太すぎない絶妙なAラインのラグランスリーブタイプなので、幅広い方にマッチします。
ややゆったり目のサイズ感で、大体170~180CMの普通体型の方でしたら問題なく着用可能。
現在、オールドバーバリーのコート類は特に高い人気を集めており、特にこちらの様な一枚袖タイプに人気が集中!ヴィンテージ市場でも賑わっているアイテムですが、有名テーラー別注のアイテムは中々お目にかかれません。
素晴らしい物作りしていた、この当時の確かな品質は一見の価値あり。サイズ感も日本人にマッチするグッドサイズで、長く活躍間違いありませんので、この機会に是非!
※原則的に1点物ということもあり、商品の返品, 交換は受け付けておりませんので, ご了承いただいた場合のみ入札ください。
色味が違う、記載のサイズと~CM違う等の問い合わせは、計測方法による誤差やディスプレイなどで大きく変わる場合もありますので、画像や商品説明を確認して頂き、ノークレームノーリターンをご了承の上の入札をご理解下さい。完璧な物をお求めの場合は入札をお控えください。(細かい部分まで気にされる方は、予めお問い合わせ下さい。)
極力細かい部分、正しい内容を記載する様に努めて参りますが、記載しきれない部分や誤差、誤った内容の記載が稀にあるケースもございます、上記記載の内容はあくまで参考程度として頂くよう重ねてご了承下さい。気になる点がございましたら、入札前にどうぞお問い合わせ下さい。