No1 ナンバーワン Stretch Guitar Strap XXLサイズ ギター用ストラップ
【ストレッチ・ストラップの オリジナルが帰ってきた】
1980年代初頭に登場し一世を風靡したギターストラップ、No1 Strapが再び帰ってきました。No1は楽器の重量配分を最適にし、超快適なつけ心地を実現したストラップです。肩への負担を軽減するべくドイツ製の伸縮素材を使用しています。楽器を傷つける金属やプラスチック部品は使わず、ストラップ・エンドには上質なレザーを使用し、ギターが重くてもグラつきません。
【特長】
・ギターの重さを分散
・肩への負担を軽減
・ギターが重くてもグラつかない
・楽器を傷つける金属/プラスチック部品は不使用
・伸縮を利用したステージ・パフォーマンスは効果抜群
・ストラップ・エンドには上質なレザーを使用
・ドイツ製の伸縮素材を使用
・Made in USA
・ストラップの色は黒のみです
【寸法】
XXLサイズ:149~178 cm(ストラップ穴~ストラップ穴)
幅:6.2 cm(ストラップ・エンド部)/6 cm(ストラップ部)
穴間隔:5cm
色:黒
【人と楽器に優しいストラップの誕生】
1980年代初頭、新しく画期的なギター・ストラップが開発されました。求めたのは、楽器の重量配分を最適にし、超快適なつけ心地を実現すること。その結果、No1ストレッチ・ストラップが誕生しました。アマチュアからプロまで、ストラップの素晴らしさが瞬く間に広まりました。それでも保守的なギタリストやベーシストには、まず見てもらい納得してもらう必要がありました。ベルンハルト・クルツケたちは数え切れないほどの見本市で紹介し、とても大きな成果を上げました。
【レオ・フェンダーからのリクエスト】
プロトタイプは、「No1」のロゴは芋版で押していました。まずはベルト素材に、次にストラップ・エンドにといった具合に。普及するにつれて、OEMの依頼も多くなりました。
なんとあのレオ・フェンダー氏からも依頼があったのです。そして様々なデザインやバージョンのものができました。
成功から数十年が経った頃、市場が変化しストラップは落ち着いてしまいましたが、やがて中古品が高額で取引されるようになりました。でも、もう中古品の検索は終わりです。No1 Stretch Strapは帰ってきたのです。
弊社では在庫商品を本社倉庫(福岡県北九州市)の他、関東倉庫で保管しております。
発送元が福岡県になっている場合でも、ご注文商品によっては関東倉庫からの発送となる場合や複数商品のご注文の場合は、複数の倉庫からの発送となり、複数個口でのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。