
タミヤの ルノーRE-20ターボ完成品です お盆休みの作品です
4日ぐらいでできるかなと高をくくっていましたが、かなり難解で結局連休をすべて使ってしまいました
製作は素組。改造等はしていませんが、ミッション上の消火器?はシルバー指定でしたがレッドにしています
また各配管でチューブの部分でぶらぶらするところはカットして配管がつながっていないところがあります
設計図を読み込んで分解してみないとわからないところです。
一応、フロントノーズ、上部カウル、タイヤ、までは簡単に?分解できます
またアンダーカウルとモノコックはビス4本で止まっているので分解できますが、多分スキルのある人でないと
復帰できません
またエンジン下のディフューザーのカバーはミッション下一か所をビスで止める設計ですがフロント側がガパガパするので
小ビスを追加して立てて止めています
バックミラーもデカールを貼った上に接着でしたが、デカールごとがれてはまずいので
ミラーのボスを切り飛ばして裏側から小ビスで止めています
デカールは先回の再販の時にタミヤから取り寄せたカルトグラフ製を使っています
大きいものなので発送時にフロントノーズは別にして送ります
またタミヤのオートバイ用の小ドライバーを付属させますが分解等は力が入らないのでNo.1ドライバーを別に用意されることをお勧めします
輸送時の破損もご容赦ください
出来具合についてもノークレームでお願いします
ルノー RE-20 ターボ (1/12スケール ビッグスケール No.26 12026)
ブランド:タミヤ
(2025年 8月 25日 19時 56分 追加)写真一枚目にカウルのルーバーがないですが、
他の写真にあるように
完成品には付いています
(2025年 8月 26日 20時 53分 追加)写真二枚目に写っている後方のメッキのルーバーの取り付け方向が前後反対でした。
分解、修正しました。
(2025年 8月 26日 20時 55分 追加)写真7枚目のルーバーです
入る方と出る方が前後反対に組んでありました。
修正済みです