
大変ストーリーのあるバイクです。
どなたかこの車両を受け継いでいただけませんか?
ホンダ ブロス400
車台番号:NC25-1052…
初度登録: 平成5年9月
走行距離: 2,878km(実走行)
当方の手元に来た時は初度登録と登録年月日が同じでしたので間違いなくワンオーナー車です。
個人情報もあり先日一旦私名義にして一時抹消しました。
公開は出来ませんが元々の車検証のコピーは取ってありますので、車両引き渡し時にお渡しすることも出来ます。
鍵も新車時の持ち手部分にブロスのロゴが入っているものが2本あります。
メーカーに近い関係者の方から手放された車両と伺っております。
外装、ホイールのペイントや、ワンオフテールカウル、アンダーカウル、シートなどカスタムがありますが、こちらは90年代に日本のトロイリーと言われた伝説のペインターの柴田明伸さんという方がやってらっしゃった朝霞のWonder Staffというショップの作品だそうです。
柴田明伸さんはホンダのデザイナーご出身で、カスタムの老舗ホワイトハウスを経て、ワンダースタッフを立ち上げられたそうです。
現在は残念ながらご逝去されているようですが、その後もファンの方が多く大変リスペクトされていた様子です。
こちらの車両もオールペンされていますが、大変深みのある良い色味と艶があり、ロゴなども純正かと思うほどのクオリティです。
テールカウルには自筆サインも入っています。
長期ガレージ保管とは伺っていますが環境がかなり良かったようで、ホンダ特有のフロントフォークのアウターチューブのアルミの腐食、部分的に小サビ、小キズ程度はありますが、全体的には32年も経っているとは思えない程の艶感があります。
ただ残念ながら現在はタンクキャップが開きません。
貴重なオリジナル鍵が折れたら勿体無いので強く回したりはしておりませんが、注油をしてエアを吹いたりドライヤーで温めて回すなど手をかけてやれば動くかもしれませんが、現時点ではタンク内は確認出来ておりませんのでご了承ください。
取り回しに関しては押し引きが非常に軽やかで、動きも滑らかで、実走行2,878kmも間違いないと思われます。
コレクションとしても、再生ベースとしても大変面白い一台かと思います。
90年代の世界一だった日本のバイク業界に想いを馳せながら眺めているだけで一杯飲めそうです。
是非価値のわかる方に引き継いでいただけたら幸甚です。
●注意点
画像、説明文をよくご確認いただき、よく考えてからオークションにご参加ください。
写真では綺麗に写りがちですので、過度な期待はされないようご注意ください。
自己責任をご理解頂ける方のご入札をお待ちしています。
現状優先で瑕疵担保責任は負いません。
もし仮にそれまで普通に乗っていた車両であっても、乗り手の体重、乗り方、保管場所から全て変わってきますので、お渡ししてから何かしらの不具合が出る可能性もゼロではありません。
以前ここまで説明しても難癖を付けてくる方がおられました。
そういう方は販売店で正規の金額で保証付きの車両を購入してください。
●配送について
都内23区西部からの出品です。
新宿、渋谷、目黒、品川、吉祥寺、調布、川崎市一部、横浜市一部くらいの範囲でしたらタイミングを合わせていただけたら激安配送可能です。
なるべく柔軟に対応しようと思いますのでお気軽にご相談ください。
遠方の方は配送業者の手配を致します。
もちろん落札者様で手配していただいても構いません。
名義変更後であれば乗って帰っていただくことも可能です。そちらもご相談ください。
その他気になることが有れば遠慮なくご質問ください。
ただ仕事の関係で返答が遅れる場合があります。
他にも声をかけておりますので、売れてしまったら途中でオークションを取り消しする場合がありますがご容赦ください。
それではご検討よろしくお願い致します。