拍卖号:n1191852334
开始时间:07/08/2025 20:17:19
个 数:1
结束时间:07/15/2025 21:48:51
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
* * * 商品詳細 * * *
ここでしか出逢うことのできない唯一の美をご紹介させて頂きます。
本物保証いたします。
爽やかな青と白のコントラストが素晴らしい正倉院復元 藍彩貼花文花入のご紹介です。 気品漂う凛とした姿は魅惑的で均整の取れた端正な佇まいが実に見事です。 鮮やかで発色の良い釉薬の色彩、 重力に任せて垂れる唯一の釉薬の表情など見どころは満載で、 どの角度から見ても妖艶な美しさに包まれています。 作者の深い探求心はもちろんのこと、 研ぎ澄まされた高い美意識と技術力、表現力が遺憾なく発揮されています。 名工、加藤卓男による素晴らしい逸品をこの機会に是非お手元にてご堪能ください。 作家略歴 1917年 9月12日、五代加藤幸兵衛の長男として生まれる。 1961年フィンランド工芸美術学校修了。 1963年第6回日展で特選北斗賞受賞。 1973年イラン・パーレヴィ王立大学付属アジア研究所留学 およびペルシア古陶発掘調査に参加。 1980年宮内庁より正倉院三彩の復元制作を委嘱される。 1983年岐阜県重要無形文化財に認定される。 1986年トルコ・トプカプ宮殿美術館にて個展。 1988年紫綬褒章受章。 1992年伊勢神宮の御神宝「陶猿頭形御硯」を制作。 1995年国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。 1996年岐阜県名誉県民の称号を受ける。 2005年1月11日、永眠。
■商品内容/花入、共布、共箱、二重箱、栞
■サイズ/横14㎝×高27㎝
二重箱:横21㎝×高38.5㎝
■状態/スレや小キズがありますが目立つようなものはありません。
箱にスレ、キズがございます。
※写真にてご確認、ご了承の上ご入札下さい。
* * * 支払詳細 * * *
!かんたん決済
* * * 発送詳細 * * *
入金確認後3営業日以内に発送致します。
※直接引き取りも可能です。
60~160サイズにつきましては
佐川急便、ゆうパックのどちらかで発送いたします。
ゆうパック発送の場合、弊社の発送日から追跡サービスに問合せ番号が反映されるまで
約1日ほどお時間がかかりますのでご了承下さい。
佐川急便での発送の場合送料は下記のURLにてご確認下さい。
同梱を希望の場合は梱包サイズを測り直し
佐川急便の定価料金としますので
ご了承ください。
* * * 注意事項 * * *
商品到着後、すみやかに受取連絡をお願いします。
また、運送中の破損があった場合は速やかに当社までご連絡下さい。
保険を利用するのに受取連絡後に運送会社による現場での破損状況確認が必要となります。
勝手に返送されますと保険の適用外となりますのでご注意ください。
* * * * * *
■当作品は真作を保証致しますので安心してご入札ください。 ■当作品が、万一、公定鑑定人、あるいは公定鑑定機関で、 本物・真筆でないという判断がなされた場合は、落札代金を返済の上、返品に応じます。 ■鑑定料、交通費、諸経費等はご自身にてご負担下さい。 但し、商品説明中に真作・真贋保証・本物保証とあるものについては、 商品落札日翌日から原則一週間の間に鑑定する旨をご連絡ください。 ■一週間の間にご連絡の無い場合は、保証対象外となりますので、特にご注意ください。 ■ご入札された場合は、上記の説明や注意事項等などを全て同意されたものとさせて頂きます。 新規の方、評価の悪い方のご入札は質問欄にて申請の後、ご入札下さい。 申告のない入札の場合は入札を取り消す場合がありますのでご了承下さい。
お問い合わせ:082-236-8669
|
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐