矢野顕子さんはたまにいる「身体から音楽があふれ出てくる」方だと思います
でも これらを購入したのは長嶋ジャイアンツ賛歌のアンセム「行け柳田」目当て
ので真っ当なファンには失礼だけど以下この曲を中心に記述します
『東京は夜の7時』1979年4月25日初版リリースのライヴ・アルバムです
2025/2時点で新盤が入手できますが中古相場はなかなか強気です
ポイントはアノ神曲がフリージャズみたいな感覚で演奏され
加えて例のメンバー列挙がこの時点のものになってること
これは超貴重です
『あそこのアッコちゃん』1989年7月25日初版リリースの初期ベスト盤です
もちろんアノ神曲が入ってます
阪急にV9時代の復讐されたけど第一期長嶋ジャイアンツには本当に興奮しましたね
末次とリンドそしてライトが出てくるのはオールドファンとして涙を禁じ得ません
収録曲は以下
『東京は夜の7時』
1. GOD'S LOYAL LOVE~東京は夜の7時
2. WATER WAYS FLOW BACKWARD AGAIN
3. サッちゃん
4. 行け柳田
5. 気球にのって
6. いもむしごろごろ
7. カタルン カララン
8. ト・キ・メ・キ
9. WALK ON THE WAY OF LIFE
『あそこのアッコちゃん』
1. 丘を越えて
2. ふなまち唄 Part
3. アメフリ
4. 相合傘
5. 咋日はもう
6. やませ(東風)
7. こどもたち
8. ヨ・ロ・コ・ビ
9. WATER WAYS FLOW BAC
10. 気球にのって
11. 行け柳田
12. ハロー・ゼア
状態は二枚とも
ケース 微スレ程度
ライナー おおむねきれいです
ディスク きれいです
帯付き
出品前に再生確認済み
矢野顕子ファンはもちろん
第一期長嶋ジャイアンツの奮闘を心に刻んでいる方に
出品者負担のネコポス(ポスト投函)で発送する予定です