
画像では1本しか映っていませんが、本出品は2本組です。
NEC製の定電圧ダイオード 1W型 RD35B の未使用新品2本組です。
定電圧素子の歴史は、1930年代に60Vから150Vの定電圧放電管が製品化され、
真空管回路における定電圧源として用いられました。
半導体の時代になり、ダイオードの逆方向特性であるツェナー効果を利用した定電圧
ダイオードが製品化されました。
その中でもNECのRDシリーズは最も有名で、電圧(中心電圧・許容偏差など)、許容電力、
形状など様々に再分類され、現在までに数千種類以上の製品化がされました。
他の電圧も色々ありますので、お問い合わせください。
本件出品のものは、RD35BNです。これ以外に、RD29BL、RD24BM、RD19BL、
RD13BM、RD6BL、RD5BM、RD5BNなども黒地黄色文字タイプで供給可能です。
全て同価格ですので、本件落札後に、ご指定下さい。
また、RD19BL、RD5BMは黒地塗装無しのものも有りますが、やや錆が目立つため、
3本組を同価格で結構です。
これら以外の電圧値のものも少しは有りますので、ご希望の方はご質問ください。
このNEC製 RDxxBシリーズは、今から50年以上前に11の電圧値発表され、
5V、6V、7V、9V、11V、13V、16V、19V、24V、29V、35Vのみです。
RD35Bはその中の最高電圧のものです。
他のNECのトランジスタと同様に、当初はベース色が黒塗りでしたが、コストダウンの為
地肌メッキ品になり、完璧な保存状態を保たない限り錆の発生防止が難しくなりました。
ご希望により、複数組も可能です。
発送は定形郵便等で行い、発送後、発送時刻と場所をお知らせいたします。