深層水「湧昇」、海を耕す! (集英社新書) [新書]
長沼 毅 (著)
出版社/著者からの内容紹介
100億人が贅沢なマグロで満腹! も夢ではない。
栄養豊富な深層水が表層まで上がり光と出会い、豊かな漁場となる。
この海洋現象「湧昇」に着目して海のメカニズムを分析・解説し、
持続可能な食の供給源としての海洋の活用方法を提言・検討する。
内容(「BOOK」データベースより)
海面に広がる植物プランクトンという牧草を動物プランクトンが食べ、それを小魚が餌とし、
さらに小魚を大きな魚類が食べ…と食物連鎖を通してマグロが育つ。
植物プランクトンが繁殖して豊かな「海の牧草地」をつくるためには、
光とミネラルが必要である。深層水が表層まで上がる海洋現象「湧昇」は、
表層の光とミネラルたっぷりの深層水が出会うところであり、
まさに海洋生物生産の鍵である。
本書では、海のメカニズムについてわかりやすく分析・解説し、
海洋の持続可能な食糧生産を提言・検討する。「湧昇」を有効利用できるならば、
100億人が贅沢なマグロをお腹いっぱい食べることも夢ではない。
・大きなダメージは無く綺麗だとおもいますが、多少使用感、経年劣化のある中古品です。
・過度に品質にこだわる方、神経質な方はご入札なさらないようにお願いします。
・何か不備がありましたら取引ナビにてご連絡ださい。
・いきなり悪い、どちらでもないなど評価をされてくる方は今後のお取引をお断りします。