当社間欠ワイパーキットのT1の 1秒固定化キットです。 (抵抗2本の発送です)
お客様のご要望で製作いたしました。
T1の1秒合わせのファインチューニング出来ない方はお試しください。
取付手順
①半田吸い取り器や半田吸い取り線で、T1の半固定抵抗を外して
スルーホールを綺麗にします。
②写真上側に***Ωの抵抗を下側に***Ωの抵抗を取付けします。
(写真左側の穴は2本の抵抗の足を入れます)
③裏側から半田付けして、ニッパーで足をカットして終了です。
ご注意).部品外し技術と半田吸い取り線などが必要です。
便宜上、1秒化キットという名称ですが、組込み後は約0.8~1.2秒ぐらいに成ります。
車両側では0.3~1.9秒ぐらいの許容範囲があるので大丈夫です。
付属品は、抵抗2本のみ 写真入り詳しいPDF説明書(ダウンロード発送)
(取扱説明書以外のサポートは有りません。)
発送は、普通郵便110円です。(ミニレターで発送する場合が有ります。)
(日数が5-7日掛かります。 お急ぎの方は198円を選択してください。)
普通郵便について
最近、発送後3日目ぐらいで届かないと大騒ぎするお客様が増えました。
2022年10月より普通郵便の到着日数が遅くなりましたので郵便局のHPをご確認ください。
4-5日間掛かります。最も長かった事例でで10日間掛かったそうです。
それから、日数の数え方は、土日祝を含みません。平日だけで数えてください。
例えば金曜に発送すると水曜日で3日目ですので、まだ届きません。
普通郵便は、荷物番号が無く届かない恐れがあります。
届かない場合の補償はありません。どれぐらいの確率で届かないかを調べたところ、
0.15%です。郵便局員が山に捨てたりするニュースがそれです。
ということは、人生88年として年に11枚くらいは普通郵便が届くとして1000通です。
誰でも一生で1.5回は届かない計算です。
お急ぎの方や不達が心配な方は荷物番号のあるクリックポストを選択してください。