第5世代 2PW SJ12J TMAX T-MAX 530 ABS 2016
XP530 距離少 7520km 美車!
出品経緯
ツーリング用に購入して、バイクショップさんに依頼して点検を受けた上で車検取得しましたが、最近急激に体力がなくなってしまってこの手のクラス以上のバイクに乗るのが辛くなり、手放すことにしました。
状態も良く、調子も良く、走行距離も極端に少ないのでもったいないのですが.....
走行距離:7520km!
驚異的な少なさです。よって距離が示す通り、外見には傷や削れ、割れなどは見当たりません。
あってもコンパウンドで磨けば消えるレベルかな、と。
出品後に乗る機会はほとんどないので、これ以上距離が増えることもほとんどありません。
※試乗などがあった場合は、少しだけ延びるかもしれません
車検期限:令和8年7月29日
<カスタム箇所>
当方のカスタムコンセプト:
ノーマルスタイルを基本としつつ、ポイントカスタムでかっこいい仕様で乗りやすい。
スポーツマフラーでもいたずらにうるさくない、車検も全く問題ない仕様です。
ローダウンサスペンション
背の低い人でも乗りやすい、普通以上の身長の人ならビッグスクーター的に足付き性を向上させた約4cmローダウン仕様
フロント:ワイズギア 第6世代(SJ15J)用ローダウンサスペンションキット(Q5K-YSK-158-F01)のローダウンフォークを流用
(ローダウンフォークL:Q9K-YSK-002-020 ローダウンフォークR:Q9K-YSK-002-021)
リア:弥生 車高調整式ローダウンショック (SJ04J-702CF)
ディスクローター
BRAKING ウェーブディスクローター(フロント2枚+リア1枚1台分)
フロント:YA46FLD Brake Disc Front Right Braking W-FLO と YA45FLD Brake Disc Front Left Braking W-FLO
リア:WF8505 Brake Disc Rear Right Braking
※メイドインチャイナの「ARASHI」ローターなどではありません。命を預ける部分なので、安さよりモノの信頼性重視。
スポーツマフラー
SP忠男 車検対応 PURESPORT TwoTail SUS(TM5-PS-13) 左右2本出し(シンメトリーサイレンサー)
※車検対応用の書類あります。なおかつその書類で、横浜の陸運局で車検受検、合格済
※クランクケース側にもサイレンサーがある関係上、センタースタンドはかけづらくなっています。
かけづらいだけ(コツ必要)で、ちゃんとセンタースタンドは使えます。センスタはメンテに重要なので。
タイヤ
前後ともピレリ DIABLO ROSSO 残度97%ぐらい(半年前新品入れ替え後100kmも走行していません)
ナポレオン シャークミラー
格好悪い純正カウルミラーをハンドルバーマウント式に換装
フロントウインカー
S25 LEDステルスバルブ BAU15S PY21W ピン角違い 150度 3014SMD 144連
リアテールランプ
KEMIMOTO LEDテールユニットASSY
グリップ交換 + バーエンド(振動対策)交換
デイトナ PROグリップ(98062)
ポッシュ ウルトラヘビーハンドルバーエンド ヤマハ純正ハンドル用M16タイプ チタン 031779-11-10(重量326g)
左右調整式 社外ブレーキレバー
フェンダーレス化
その他、ステップやカバー系の小物部品を交換済み、または塗装会社にてパウダーコート塗装済み
鍵は純正インテリジェントキー(スマートキー)1個です。
先代比較で変更されたSJ12Jのポイント
・LEDヘッドライト(両眼点灯)結構明るいです。
・倒立フォーク(わたしのTMAXはワイズギアの第6世代ローダウンフォークに変更しています)
・ラジアルマウントキャリパー
・インテリジェントキー(スマートキー)
神奈川県と東京都に限り、行きの高速代と帰りの電車交通費のみいただければ無料で自走納車可能です。
お住まいの場所によっては、こちらの判断ですべて下道で向かうかもしれませんし、高速多用の場合もあります。
高速はETCではなく、一般の現金支払いで利用します。
「全部下道で来てほしい」の希望は受けられません。こちらが人も車体も無傷で安全に納車できることを優先として、どのようなルートで向かうのかこちらで判断します。
★自走による納車時の流れ★
お支払いが確認できた時点で、こちらから現在わたしが所有状態の車検証とナンバーを送ります。
↓
落札者さまが車検証とナンバー、申請書類を地元の陸運局に持ち込んで名義変更
(書類制作は陸運局そばにある代書屋の行政書士に依頼が便利です)
↓
ナンバー登録して自賠責ステッカー貼り付け済みナンバープレートと車検証コピーをこちらに発送。
↓
そのナンバーにてこちら(川崎市)から自走してお届け、納車完了
東京都と神奈川県以外の県については、陸送(送料は落札者さまが直接陸送会社へお支払い)
到着地によっては安く発送できる場合もあるので、こちらで陸送会社は手配します。
もちろん直接引き取りや直接乗って帰るのもOK(落札代金支払い後)
現車確認、試乗(当方自宅周辺の近所のみ)可能。場所は川崎市麻生区になります。
いちばん最後にGoogle質問フォームを掲載しますので、そちらからメアド添付にてお問い合わせください。
関東圏の方しか購入できないということではありません。遠方の方も購入できます。ただし陸送代は普通にかかります。
クレジットカードはあるけど、一括でのまとまったお金が難しくて…なんて方は、こちらで別に新しく2商品を落札金額を2で割って出品し、それらをカード決済し、カード会社側にて支払い方法を変更手続きしてリボ払いなどにすれば、実質的に分割払いで購入することが可能になります。※カード限度額合計が、落札金額より余裕を持って上回っていることが前提