中古になりますし年代物なので多少の傷や汚れ錆などは御座いますが
良品と表現して良い物だと思います
裏ブタのシールも当時のままです。
とにかく写真をたくさん撮りましたので画像にてご確認ください。
電池切れでしたので出品にあたり街の時計店にて電池交換をし
現状問題なく時を刻んでおります。
機能が多すぎて全部はチェックできておりませんので
通常の時刻確認とストップウォッチのみの確認となります。
他の部分は保証しません。
ベルト緑は普通に使用されていた様で使用感はしっかりあります。
またベルト止めのループはございません。
赤とオレンジのベルトは使用した形跡はなく、ステンレスベルトも大変綺麗な状態で保管されております。
駒も十分残っておりますので殆どの方は着用出来る筈です。
元箱には多少のダメージはあるとお考えください。
画像に写ってる物が全てです
他の物はございません。
また、元々の仕舞方が分からなかったので適当に仕舞います。
勿論、傷つかない様に丁寧に梱包します。
この時計がこの様な状態で、しかも付属品も殆ど揃った状態で出てくる事も
中々ないと思います。
この機会に是非コレクションに加えてください。
佐川急便、東京から60サイズで発送します。
離島などはゆうパックに変更の場合もあります。
出張が多くて直ぐに発送できないケースがあります。
近々のスケジュールを更新しておりますので、出品者の自己紹介文をご確認ください
※以下Geminiに聞いてみました。
セイコー 7T59-6A30」は、非常に特徴的なクォーツクロノグラフです。
主な特徴は以下の通りです。
1/100秒計測が可能な世界初のアナログクロノグラフ
搭載されている7T59ムーブメントは、1992年のバルセロナオリンピック向けに開発されたもので
アナログ表示で世界初となる1/100秒の計測を可能にしました。
文字盤上の針が多く(9本あると言われることも)、その複雑さから
当時としては最も複雑なアナログムーブメントの一つとされています。
限定モデル
この「7T59-6A30」は、「マスターピース III (Masterpiece III)」として知られ
1993年に2500本限定で発売されたモデルです。
その他機能
ストップウォッチ機能の他に、日付、曜日、そしてGMT(デュアルタイム)機能も備えていました。
現在では製造されていない、希少性の高いビンテージウォッチとして
時計愛好家から注目を集めているモデルです。
特に1/100秒のクロノグラフ針が高速で回転する様子は非常にユニークです。