
風情ある古伊万里の六角小皿4枚セットです。
白地に藍色の染付が映える、品格のある器です。見込みには、丸みを帯びた可愛らしい姿の鳥が生き生きと描かれています。
繊細な筆遣いで表現された鳥の表情や、羽根の細かな描写からは、当時の職人の高い技術がうかがえます。
また、口縁には「卍繋ぎ(まんじつなぎ)」や「雷文(らいもん)」を思わせる幾何学文様が描かれ、器全体の格調を高めています。
器の縁が八角形(または六角形)になっているのも特徴で、現代の食卓にも合わせやすい、洗練されたデザインです。
醤油皿や薬味入れ、お菓子を乗せるなど、日々の暮らしの中で様々にお使いいただけます。
写真に掲載されている電池を参考にしていただけると、おおよそのサイズ感が分かります。
【状態】
縁に小さな欠けがあります。
制作時にできた高台の窯傷や、釉薬のむら、鉄粉、ピンホールなどが見られます。これらは古陶磁器の味わいとしてお楽しみください。経年による小さな擦れや使用感はございます。
【備考】
鑑定書などはありません。古伊万里の様式や作風から判断しております。
箱はありませんが丁寧に梱包いたします。
状態をよくご確認いただき、骨董品・古物にご理解のある方のみご購入をお願いいたします。
A small hexagonal ceramics plates from Old Imari
■注意事項
商品の色合いは、お使いのモニター環境や光の加減により、実物と画像で多少異なって見える場合がございます。できる限り実物に近い色味で撮影しておりますが、ご了承ください。
写真では判別しにくい程度の微細な傷や汚れがある場合がございます。当方は専門家ではございませんので、見落としなどがある可能性もございます。ご不明な点は必ずご購入前にご質問ください。
新品同様の完璧な状態をお求めの方や、細かな点が気になる神経質な方は、恐れ入りますがご購入をお控えください。
商品の性質上、お客様都合による返品・交換はお受けできません。万が一、商品説明にない重大な瑕疵があった場合は、評価前にご連絡いただければ誠実に対応させていただきます。
骨董品、アンティーク品にご理解のある方のご購入を心よりお待ちしております。
落札後3日以内に取引情報入力・支払いをして頂ける方の入札をお待ちしております。ご連絡がない場合は「落札者都合」で削除させて頂きますので予めご了承くださいませ。
#レトロ
#古道具
#JapaneseAntiques
#Japanese
#Traditional
#Art
#Souvenirs
#JapaneseSouvenirs
#JapaneseArt
#TraditionalJapaneseCrafts
出品物の画像及び説明文の転載を禁じます