【外箱凹み/値札剥がし跡有】1/72 ハセガワ F-4EJ改 スーパーファントム 306SQ 379号機 KA108 / 04168 戦技競技会95 MAK72-250606-7 收藏
一口价: 2300 (合 113.62 人民币)
拍卖号:m1188062161
开始时间:11/01/2025 21:02:06
个 数:1
结束时间:11/08/2025 20:02:06
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
| ★マクドネル・ダグラス F-4EJ改 ファントムII |
| 【商品説明】 ・F-4EJ改 スーパーファントム 306SQ 379号機(1/72スケール KA108 / 04168 ) ・ブランド:ハセガワ ・発売日:1995年 ・「ハセガワ」製「マクドネル・ダグラス F-4EJ改 ファントムII」の1/72スケールキットです。 1995年に販売されたもので、初版は1990年に同社より「F-4J」として販売されました。 その後、 2024年までにデカールやパーツ、パッケージの差し替えなどにより、アメリカ海軍向け最初の量産型「F-4B / F-4H-1」、「F-4B」のアップグレード版「F-4N」、ルックダウン能力を持つ「F-4B」改良型「F-4J」、「F-4J」の近代化・寿命延長型「F-4S」、「F-4B」ベースのアメリカ空軍仕様「F-4C / F-110A スペクター」、「F-4C」の改良型「F-4D」、「F-4D」の改良型「F-4E」、「F-4E」のイスラエル空軍仕様「F-4E クルナス」、「F-4E」の航空自衛隊仕様「F-4EJ」、「F-4EJ」のアップグレード版「F-4EJ改」、「F-4E」の西ドイツ空軍仕様「F-4F」、SEAD敵防空制圧型ワイルドウィーゼル「F-4G」、「F-4B」ベースの偵察機型「RF-4B」、「F-4C」ベースの偵察機型「RF-4C」、「F-4E」ベースの偵察機型「RF-4E」、「RF-4E」のイスラエル空軍仕様「RF-4E オレブ」、「RF-4E」の航空自衛隊仕様「RF-4EJ」、「F-4J」のイギリス空軍仕様「ファントム FGR. Mk.3 / F-4J(UK)」、「F-4E」の試作型「YF-4E」、「F-4N」の標的機型「QF-4N」、「F-4E」の標的機型「QF-4E」、以上の21機種が計152種類のパッケージで販売されました。 ・全て、キットの金型は「Hasegawa」社のものをベースとしており、初版以降の販売元は「Hasegawa」社、「Hobby 2000」社、以上の計2社になります(2025/6/9現在)。 ・なお「Hasegawa」社の1/72スケール「F-4」は上掲の新金型シリーズと別に、1972年が初版となる凸モールドの旧金型シリーズがあります。一時期は新金型シリーズと同時に販売展開しており、2008年までの間に「F-4E」と「F-4EJ」の2機種が30種類以上のパッケージで販売されていたため、ご購入の際にはそれぞれにお買い求めのキットを間違えないよう、注意が必要です。 ・パーツのモールドは繊細な筋彫り、いわゆる「ハセガワスタンダード」の出来栄えです。ショートノーズ型とロングノーズ型、偵察機型などへの販売展開を考慮したパーツ割のためにパーツ数は多めで、やや組み辛さを感じるかもしれませんが、パーツ同士のあわせは基本的に良好です。ただし何度も再販が繰り返されているキットなので期間後半の生産ロット分は多少ヒケもみられたり、店頭品の在庫管理状態によってはパーツの捩じれが生じているものも考えられるために、制作は仮組みをしながら進めていくのが無難だと思います。 ・ 「F-4」の特徴的な、前方斜め前から見た際のうねるようなS字ラインのキャノピー基部、中央胴体を挟み込む両舷のインテークとの胴体後部で溶け込む微妙なラインなどは、いまでは古いキットとなりつつありますが、現在の最新キット群の中においても遜色のない、優れた部分であるように思います。 一方で、胴体上面のパネルラインについては、各型で微妙に違いがあるにも関わらず共通パーツとしていることもあり、実機とは異なるラインがモールドされているキット(型)があったり、インテークのスプリッターベーンに設けられた「孔」の表現方法が実機と異なるななど、ファントムフリークとしては気になる点も存在します。 これに関しては筋彫りを修正したり、数多くアフターパーツが販売されていることもあり、別途購入の上で修正・対応が可能です。 基本形状がしっかりしたキットであること、最新キットと比べてコストパフォ―マンス性が良い点などから量産向きなので、バリエーション展開、マーキングの種類が多い本機をズラッと作り並べ、じっくり眺め楽しむような方にはお勧めのキットです。 ・デカールは航空自衛隊の3機種分がセットされています。 <デカール> ・航空自衛隊 第306飛行隊 第6航空団 「379 / 67-8379」 1995年 戦技競技会 ※シャークティース、右舷後部に虎。 ・航空自衛隊 第306飛行隊 第6航空団 「356 / 57-8356」 1995年 戦技競技会 ※インテークベーンに”戸田組 見参"。 ・航空自衛隊 第302飛行隊 第83航空団 「353 / 57-8353」 1995年 戦技競技会 ※インテークベーンに”風林火山"。 【商品状態】 ・外箱に凹みが見受けられます。 また側部に値札の剥がし跡があります。 | |||||||||||||
・パーツ類は未使用です。
※発売より10年以上経過したデカールのご使用時には、破砕予防のため「マイクロスケール」社や「バルケッタ」社が販売する「デカール修復 / 保護剤」の塗布をお勧めいたします。 | |||||||||||||
以上よろしくご検討のほどお願い申し上げます。 |
| ・外箱に凹みが見受けられます。 また側部に値札の剥がし跡があります。 | ||
<追記後> ・外箱に凹みが見受けられます。 また側部に値札の剥がし跡があります(写真2をご参照ください)。 [訂正] ・デカール類は余白部の目立った汚れや白色部分の黄色化は見られません(写真3をご参照ください)。
|
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐