蛇年に白蛇の雄「ジョン・サイクス」逝く、貴重な加入直後のインタビュー
ラウドネス、シェイカー、マグナム、ジャパメタ勢の活躍も目覚ましい。
スライダースのハリーはロンドンで笑顔の貴重ショット(笑)
麻里ちゃん、40年前とスタイル変わらないの凄いね!?
【商品詳細】
ロッキンf 1984年5月 / 表紙 ラウドネス (Loudness)
<掲載記事>
●Gary Moore (ゲイリームーア) / ライトハンド奏法なんて、つまらないテクニックのひとつにすぎない
●Rainbow (レインボー) / あまりにも見事に構築されている神話
●Romantics (ロマンティックス) / シンプルってことがR&Rの本質さ
●38 Special / 来日直前インタビュー
●ストリートスライダーズ / ロンドン?オレたちゃかわらないぜ
●浜田麻里 / 浜田麻里、21歳のアイドル性
●ノヴェラ / 黎明がはじまると、静かな大合唱が
●アースシェイカー / 3月18日渋谷公会堂
●アナーキー / オレたち、もう<特殊なもの>は怖くない
●Paul Weller (ポール・ウェラー) / ポップミュージックはビジネスになりすぎている
●EUPOPE (ヨーロッパ) / ジョーイテンペスト単独インタビュー
●ラウドネス / 樋口宗孝 手取り足取り「撃剣霊化」のスーパーフレーズ・ファイリング
●ロック熱愛入門 / 特別講師 高崎晃 二井原実 山下昌良
●Whitesnake (ホワイトスネイク) / ジョンサイクス コージーパウエル メル・ギャレー 座談会
●44マグナム / 脱メタル感覚が新しい
●Scorpions (スコーピオンズ) / エビぞるなんて古い、キミもサソれ!
●原マスミ / デリケートで長持ちな歌のヒミツ
<以下、中・小記事>
マリノ / X-RAY / JULLAN (ジュラン) /
【商品コンディション】
中古品 / 一般的な古雑誌
▲40年前の古い雑誌の為、経年相応のシミや紙やけがあります。
▲関連アーティスト記事に欠落がないことを確認しておりますが、簡便なチェックとしております
▲記事の内容などに関しましては質問頂きましてもお応えいたしかねます
出品に際し、簡便な確認のみ行っております。
【同梱について】
雑誌は一度に「二冊」まで同梱対応可能です。
ただし、二冊あわせた厚みが2センチを超える場合は同梱できません。
簡便な梱包を心がけております。過度はケアはいたしませんので予めご了承下さい
【検索キーワード】
John Sykes / Blue Mureder / Thin Lizzy /
Whitesnake / 白蛇の紋章 /