【ARS書店】~武井武雄~著作など/『父の絵具箱』見返に著者:武井三春・直筆署名有り・1989年/『戦後気侭画帳』/『おもちゃ箱』復刻

【ARS書店】~武井武雄~著作など/『父の絵具箱』見返に著者:武井三春・直筆署名有り・1989年/『戦後気侭画帳』/『おもちゃ箱』復刻 收藏

当前价格: 8500 日元(合 436.05 人民币)
剩余时间:28446.5830134

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:l525606872

开始时间:10/01/2025 22:09:05

个 数:1

结束时间:10/04/2025 21:09:05

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:aa_******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:北海道

店家评价:好评:6397 差评:22 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

*** 商品詳細 ***

     ・☆★☆・『武井武雄』著作書籍・☆★☆・


☆・①・『戦後気侭画帳』
    ~昭和20年より24年まで~
  ・著者:武井武雄
   ・1973年・192頁・\:1,200円・約:13×20cm
   ・本の状態:函色変わり目立つ傷み無し・表紙・本文は普通
    裏見返しに書店シール有り
  ・ 初版?・発行:筑摩書房

☆・②・『おもちゃ箱』
 ~名著復刻 日本児童文学館 第二集~
  ・著者:武井武雄
   昭和2年・復刻版・
  ・1974年・100頁・\:円・約:A5判
  ・本の状態:函は自家製手作り・表紙・本文は普通
   見返しに張り込み有り
   裏見返しに切り抜き貼り付けあり
  ・発行:ほるぷ出版


☆・③・『父の絵具箱』
   ~父・武井武雄の思い出・素顔
  ・著者:武井三春
  ・1989年・237頁・\:1,800円・約:B6判
  ・本の状態:表紙・帯紙・本文は美本
   見返しに著者:三春・直筆ペン署名有り
  ・初版・発行:㈱・六興出版

☆・武井 武雄(たけい たけお、1894年明治27年〉 - 1983年昭和58年〉
  童画家、版画家、童話作家、造本作家である。
   長野県諏訪郡平野村(現岡谷市)西堀の裕福な地主の家に生まれる(父:慶一郎、母:さち)。
 武井家は諏訪藩御中小姓を代々務め、藩の御用のかたわら、私塾(無事庵)を開き地域の子ども達の
 教育に熱心に取り組んだ。武雄の父慶一郎も平野村長を務めるなど地域に貢献した人物であった。
 その慶一郎の一人息子である武雄は、幼い頃は病弱で、多くの時間を家の中で過ごし、
 友達も少なかった。そこで空想の中に「妖精ミト」という友達を創り出し、
 童話の世界で一緒に遊んでいた。この経験は、生涯武井の中から消えることはなく、
 童画を描く原点になったのではないかといわれている。
☆・
  • 1946年 - 日本童画会結成。会員となる。文化団体「双燈社」を起こす。


☆・詳細は画像にてご確認下さい。

  ・中古品の状態評価には個人差がございますので
  ・ご理解の上ご入札下さい。
  ・ご不明な点はご入札前にお問い合わせ下さい。ネット参照


*** 注意事項 ***

・返品特約:発送のミスや説明と甚だしく状態が違う場合の返品はお受けします
(現品の返送が発生した場合は送料当方負担します)
・委託品等の理由で早期終了する場合がありますのでご入札は早めにお願い致します
・金土日祝はメールが週明けになる場合がありますのでお急ぎのご質問・発送依頼は
 電話011-769-0184までお問い合わせ下さい
・基本的にはノークレーム、ノーリターンとなっております
・必ず自己紹介欄を御覧頂き納得された方のご入札お待ちしております。


◎・篠路:S26807・2020.3.29

出价者 信用 价格 时间

推荐