中古の文庫本になります。
パラパラと見た感じでは、書き込みや折れ等はありませんが、見落としがある場合もございます。
古い本なので、それなりのやけ等はございます。
見落とし等があった場合もご容赦いただける方のみご入札ください。
お安く出品しております。
<ストーリー>
東野圭吾の代表作、「ガリレオシリーズ」の最新短編集。
ビル5階にある新興宗教の道場から、信者の男が転落死した。その場にいた者たちは、男が何かから逃れるように勝手に窓から飛び降りたと証言し、教祖は相手に指一本触れないものの、自分が強い念を送って男を落としてしまったと自首してきた。教祖の“念”は本物なのか? 湯川は教団に赴きからくりを見破る(「幻惑(まどわ)す」)。突然暴れだした男を取り押さえようとして草薙が刺された。逮捕された男は幻聴のせいだと供述した。そして男が勤める会社では、ノイローゼ気味だった部長が少し前に自殺し、また幻聴に悩む女子社員もいた。幻聴の正体は――(「心聴(きこえ)る」)。大学時代の友人の結婚式のために、山中のリゾートホテルにやって来た湯川と草薙。その日は天候が荒れて道が崩れ、麓の町との行き来が出来なくなる。ところがホテルからさらに奥に行った別荘で、夫婦が殺されていると通報が入る。草薙は現場に入るが、草薙が撮影した現場写真を見た湯川は、事件のおかしな点に気づく(「偽装(よそお)う」)。劇団の演出家が殺された。凶器は芝居で使う予定だったナイフ。だが劇団の関係者にはみなアリバイがあった。湯川は、残された凶器の不可解さに着目する(「演技(えんじ)る」)。
読み応え充分の4作を収録。湯川のクールでスマートな推理が光る、ガリレオ短編集第4弾。
<送料について>
送料は、クリックポストで185円です。
ビニール袋に入れてから、封筒に入れて発送します。
<その他>
中古の本ですので、細かいことを気にされない方のみ御入札ください。
評価が新規の方、悪い方の入札は取り消しすることがあります。ご了承ください。
必ず24時間以内に連絡が取れ、3日以内に代金をお支払い頂ける方のみ御入札ください。
落札後、48時間が経過した場合は、落札者都合により削除させて頂きます。
ご不明な点がございましたら、なんなりとご質問ください。
また、落札後のキャンセルについては、いかなる理由があってもお受けできません。
以上の事をご理解いただき、ノークレーム、ノーリターンでのお取引をよろしくお願いします。
不在の時があるかもしれませんので、「自己紹介」もぜひご覧ください。