★作品名:踊り子
色紙に水彩で描かれた踊り子、トーシューズの紐を結ぶその姿はとても優雅で魅力的です。
★作家名:貫名獅郎(ぬきな しろう)
【略歴】
1917年 6月9日、大阪府生まれ、雅号「獅翁」、本名、四郎。
1956年 二科展初入選、1963年 二科展特選、1966年 二科会会友
1967年 東大阪市美術協会副会長、1969年 現代洋画壇展招待、
1970年 渡米、個展開催、1971年 二科会退会、1973年 市文化功労彰、
1974年 カナダ、メキシコにて個展
美術年鑑2008年掲載科展に出品、特選受賞。
現在無所属、東大阪市美術協会会長、大阪府東大阪市住。
★サイン:画面にサイン、用紙裏面にサインと題名
★技法:水彩
★作品サイズ:額(43.5cm×40.0cm×3.0cm)、イメージ(27cm×24cm)
★額のガラス板orアクリル板の有無:ガラス板有
★付属品:合せ箱有り、黄袋無し
【作品の状態】
★作品コンディション:3 (5:新古美品 4:美品 3:普通 2:劣 1:ジャンク)
作品には、経年のやけ、シミ等がありますが、飾って十分に楽しめる状態です。
★額コンディション:3(5:新古美品 4:美品 3:普通 2:劣 1:ジャンク)
【真作保証】
本作は、真作保証作品です。特別な表記がないかぎり、すべて真作保証をいたします。万が一、偽物であった場合、商品到着後3ヶ月以内であれば返金いたします。落札後異議申し立てされる場合は下記書類をご用意ください。
物故作家:公的または所定鑑定機関発行の鑑定書・証明書あるいは作家のご遺族の署名・捺印・日付のある書面
現存作家:作家自身の署名・捺印・日付のある書面
以上により真作でないと判断された場合、全額返金させていただきます(返金は商品代金と送料のみになる旨ご了承ください)。
【その他】
◆画像に写っているものが商品や付属品の全てとなります。他に付属品はございません。
◆商品の状態は説明欄に記入させていただきましたが細かな点など見落としがある場合があります。
◆現状のお引渡しとなりますので神経質な方や完品をお求めの方は、恐れ入りますが、ご入札をご遠慮ください。
◆商品は特に明記のない限り基本的には骨董品・美術品と言った古い物・中古品ですので経年劣化があります。
◆説明・写真等をよくご覧になった上でご入札をお願い致します。
◆入札後の入札取消・キャンセルはお断りしております。
◆ご落札後 3日以内にご連絡お願い致します。
◆土・日・祝日は発送業務を行っておりませんので予めご了承下さい。
他不明点はご質問ください。