【海水】激美ムカデミノウミウシ小 撮影ありサンゴ害虫駆除ヒドロ虫が主食ユーチューブ動画ありサンゴやイソギンチャクには食べられません 收藏
一口价: 900 (合 45.90 人民币)
拍卖号:l1198798699
开始时间:09/09/2025 22:38:15
个 数:4
结束时间:09/11/2025 21:38:15
商品成色:新品
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:不可
最高出价:
出价次数:0
☆重要なお知らせです。 大変申し訳御座いませんが、写真現像店を営んでおり、週末の土日発送限定です。到着は翌日になりますので、到着日程を確認の上、入札をお願いします。〔北海道・九州は翌々日到着) オークションをご覧頂き誠にありがとうございます。 海、海水の生体が好きで、個人的な生体出品ながらも2004年からですので18年目になります、落札者様が満足出来ないようなお取引は致しません。間違いのない的確なお取引をお約束します。 なお、私が出品、飼育しています生体は全て相模湾の天然海水にて飼育しております。どうぞ宜しくお願いします m(_ _)m 商品説明、取引手順、入札条件、発送詳細まで必ずご覧下さい。 |
ムカデミノウミウシ です。 即決、追加注文相談です。 サイズは不明?照明により見える色が違う場合もあります。 1袋梱包とします。 長期飼育は難しいようですが、サンゴ水槽内にライブロックなどを入れている方にはカラフルでお奨めします。 ライブロックなどに発生して「嫌われ者」のヒドロ虫が主食?小さいカリー、ウメボシの赤ちゃんなどもたべるようですが・・・見たわけではありませんので!詳しくないのでのノーコメントとします。(しかし、極小カリー(チギレイソギンチャク)が無数ガラスに不着するように繁殖した魚水槽が見つかり、その水槽の魚をどかしてムカデミノウミウシを入れてテストしました>口に入るイソギンチャクは食べてしまいます。>大きいのは居ないのでわからいのですが、その小さいカーリーは一切いなくなりましたので、きっと食べているようです(平成25年春のテスト)水は綺麗が良いですが水槽自体は多少のコケなどがある汚い?位が丁度良いかも?です。 <飼育する場合> ライブロックがあれば最低でも3-4ヶ月、餌になるものが無ければ半年程度かけてだんだん小さくなり・・・☆になる?汚い水槽でですが、長ければ1年程度までは確認出来ています=生きています。私、忙しいので水槽をあまり綺麗にしていません!見た目優先ではなく、環境優先状態です(画像の感じ)あまり綺麗にしすぎている、コケすらない水槽ではわかりませんが、失礼ながら多少汚い?水槽のほうが長生きするようです 。 褐虫藻があるようでメタハラ・LEDなどが長期飼育に有効のようです。 画像は青の蛍光灯で撮影しています。 高温は不可!冷たい水は平気ですので発送はカイロなど同梱しません。 清涼な水質! 給餌不明! 餌、飼育方法などは、くわしくありませんので質問には回答できません、熟知されている方の入札を希望します。毒などは一切ありません。海草やサンゴにも悪影響は一切ありません。魚に食べられることもありません。要するに勝手に生きててよ!状態です。私はいつでも素手で採集して、素手で扱いますので、人間が触っても一切問題ありません。 ♪参考までにですので保証は出来ませんが、サンゴイソギンチャクとウメボシイソギンチャクなどに実験の為、食べさせてみましたが、1度は飲み込みますが、吐き出して、食べられませんでした。お互いが全く無視!両方とも生態に問題はありませんでした。ウミウシは見た目が、はでな為に毒持ちと見られる為に他から攻撃されないと一部の専門家は書いていますが、別の効力により攻撃されないのがわかる出来事です。人間には大丈夫ですが、食べる害虫の毒素を吸収し、針状の毒をだすようでして、飲まれても、他生体は吐き出すようです。 生体説明は私の長年の飼育実績を元に記載しております、生活環境(水槽の大きさ、水量、与える餌、水温、水質、混泳している他の生体など)により状況は変わりますので、あくまで参考までとさせて頂きます。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐