参拝授与した御守と天赦日に購入した黄金蛇革財布のセットです!
信貴山朝護孫子寺
奈良県生駒郡に鎮座する信貴山真言宗の総本山にして、日本で最初に毘沙門天が降臨された場所。
嘗て、聖徳太子が物部守屋との戦に赴く際、毘沙門天が当山に降臨されたのを感じ、「信ずべき貴き山」として開山された。
当然、戦には大勝し、日本に仏教が布教されていく礎となった。
毘沙門天
仏法守護の四天王。
言わずと知れた七福神の一柱にして、金運財運の神様。
空鉢護法堂
信貴山の最も高い頂きに鎮座し、毘沙門天の眷属にして上首・難陀竜王(なんだりゅうおう)が祀られている。
難陀竜王は八代龍王の第一番にして、千手観音の眷属二十八部衆の一尊にも数えられる最強の竜王です。
その化身として現世では白蛇の姿で権限します。
また、この御堂までの道程は九十九折りの山道で当山で最も険しく、頂には水道インフラもありません。
因って下の麓で水を用意し
頂に奉納する事が儀礼とされます。
天赦日
百神が天には昇最上級の吉日。財布新調に最も良いとされる。
己巳の日
巳の日の中でも、60日に一度しか訪れない最高の巳の日。
財運最強とも呼ばれる吉日
本セットはこの、先ず天赦日に購入した黄金蛇革財布を
巳年の己巳の日に巳の刻をピンポイントで絞り込んで参拝した
金運、財運が最上級に達した
最強開運財布です!!
お金が欲しい!絶対今いるんだ!という貴方ッ!!
この財布で勝負に掛けてみては如何ですか?(^_^)
あくまでもNC,NRですので宜しくお願いいたします。