NEIL YOUNG / HARVEST (1972)
旧規格廃盤:86年4月25日発売(REPRISE/ワーナー・パイオニア:32XD-395)定価3200円
シールタイプの帯付き(背部分少々日焼け、少々キズあり、状態は画像をご参照ください)、
ブックレット、ライナーに多少のシワおよび経年劣化による多少のシミあり、ホチキス部わずかなサビあり、
ディスク小キズあり、再生問題ありません。ディスクのマトリクスナンバーは「32XD-395 11 +++++」、
ケースは側面ツルツルのオリジナルです(スリキズあり)。
クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング(CROSBY, STILLS, NASH & YOUNG)や
バッファロー・スプリングフィールド(BUFFALO SPRINGFIELD)、のメンバーとして活躍した、
アメリカン・フォーク・ロックの代表的シンガー・ソングライター、ニール・ヤングが
72年にリリースしたソロ4作目のアルバムです。
プロデュースはエリオット・メイザー(ELLIOT MAZER)、ジャック・ニーチェ(JACK NITZCHE)、
ヘンリー・レヴィ(HENRY LEWY)&ニール・ヤング(NEIL YOUNG)。
ニール・ヤング NEIL YOUNG(vo,g,p,harmonica)
ベン・キース BEN KEITH(steel guitar)
ケニー・バトレー KENNY BUTTREY(ds)
ティム・ドラモンド TIM DRUMMOND(b)
ジャック・ニーチェ JACK NITZCHE(p,slide guitar)
ジョン・ハリス JOHN HARRIS(p)
etc
全米No.1を記録したシングル「孤独の旅路(HEART OF GOLD)」を含む全10曲収録、
アルバムも全米チャートを制覇。ヤング70年代の代表作となりました。
自身のバックバンド、ストレイ・ゲーターズ(STRAY GATORS)によるナッシュビル録音で、
カントリーのテイストが強く入っており、ウエストコースト・ロックとしても人気の作品です。
70年代ロックが好きな方はぜひお試しください。
このCDは86年にワーナー・パイオニアより国内プレス盤としては初CD化となった定価3200円の
初期オリジナル盤で、現在この仕様は廃盤となっています。程度は極上とはいえませんが、当時の
ビニール製シールタイプ帯も残っており、現在ではなかなか見つけにくくなったCD黎明期のレアな
アイテムのひとつです。お探しの方、ご興味ある方はぜひこの機会にいかがでしょう?