
「腸内細菌の逆襲 お腹のガスが健康寿命を決める」江田 証 (著)2020年初版2021年4刷定価880円+税。と「自律神経が整う身体が生まれ変わる! マンガでわかる 不腸リセット」
江田 証 (監修)2021年初版定価1400円+税。の計2冊セット。
2冊セットの価格です。
バラ売り希望、価格交渉、発送方法の交渉、希望要望等の交渉事は受け付けしてません不可です。
大きなよごれ傷みはないほうですがカバー細かいキズわずかなよごれ傷み等少しはよごれ傷み使用感等はあります。
この本2冊のみ落札の場合は送料185円です(クリックポストでの発送)
合計金額5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた方のみ送料は0円(無料)です。
1品でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定での発送希望、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望は一切受け付けしてません不可です。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方の質問、入札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
5品(2冊セットの本は2冊で1品)以上入札の方のみ48時間(ほとんどの場合24時間)以内に早期終了します。
追加で落札の場合の送料はクリックポスト1個で発送出来る場合は送料185円(全国一律)。
クリックポスト1個で発送出来ない場合でクリックポスト2個でサイズ的に発送出来る場合はクリックポスト2個に分けて発送、送料370円(全国一律)。
クリックポスト2個でも発送出来ない場合でレターパックプラスで発送出来るサイズの場合は送料600円(全国一律)。
レターパックプラスでも発送出来ないサイズの場合はゆうパックで発送します、送料は最大700円(北海道、沖縄は1000円)。
送料は追加で何品落札でも最大700円(北海道、沖縄は最大1000円)のみでOKです。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の送料無料で発送します。
1冊でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加落札希望の場合は最初の落札から2、3日以内に入札して頂ければ他に入札者がいない本であれば早期終了します。
追加落札希望の場合は必ず入札をして下さい。
入札無しでの早期終了はしてません。
追加で落札頂いた場合は送料が変わる場合があります。
追加落札頂いた場合まとめ依頼の上手続き下さい。
まとめ依頼確認後送料が確定します。
「腸内細菌の逆襲内容紹介(「BOOK」データベースより)腸内細菌はこれまで私たちの健康の味方と考えられてきた。しかし最新の研究で、現代人の食生活の乱れ、ストレス、抗生物質の乱用などによって腸内細菌が異常に増え、腹部の張り、ガス、下痢や便秘を招く小腸内細菌増殖症=SIBOが発症することがわかってきた。現在、1700万人もの日本人が原因不明のお腹の不調に悩まされている。慢性的な疲れ、だるさ、集中力の低下、がん、動脈硬化、心不全、肝不全などあらゆる症状や病気につながるSIBOを予防・改善するための食事・生活習慣と最新療法を、腸のスペシャリストがくわしく解説。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 腸内細菌に操られるヒト/第2章 腸のガスから万病が始まる/第3章 医者もわかってくれないお腹のトラブル/第4章 小腸を襲うSIBOという難病/第5章 長年苦しんだ人を救う最新治療/第6章 最良最強の食事療法「低FODMAP食」
「自律神経が整う身体が生まれ変わる! マンガでわかる 不腸リセット内容紹介(出版社より)
便秘や肌荒れなどのよく聞く症状だけではなく、なんとなく身体の調子が悪い、気分が落ち込みがち…そんな問題も実は腸が原因だったんです!本書では、あらゆる不調にかかわっている「腸」のはたらきをマンガを交えてやさしく解説。不腸に効くストレッチや食事のレシピも紹介していきます。
1章 元気なカラダには、絶好腸にアリ!
2章 体の不調の原因は、不腸を疑え!
3章 腸によい栄養って、どんなもの?
4章 不腸をリセットする食事
5章 不腸をリセットする生活習慣
内容紹介(「BOOK」データベースより)
不腸リセットで腸内環境を改善して心身ともに健康に!腸にいい食事&腸ストレッチも掲載!オールカラー、マンガ入りで不腸リセットのコツがわかりやすい!
目次(「BOOK」データベースより)
1章 元気な体は、絶好腸にアリ!(全長約8mの器官!腸って何してる?/図解「食べ物が消化・吸収されるしくみ」 ほか)/2章 体の不調の原因は、不腸を疑え!(あなたのその不腸 腸が原因では?“不腸”をリセットして、不調を解消!)/3章 腸によい栄養って、どんなもの?(マンガ 不腸を招く原因とサヨナラ!/不調をリセット!どう食べる? ほか)/4章 不腸をリセットする食事(お通じがよくなる朝食で腸をオンに!/朝食ルーティーンメニュー ほか)/5章 不腸をリセットする生活習慣(マンガ 不腸を招く生活習慣/不調を招く悪習慣を改善 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
江田証(エダアカシ)
江田クリニック院長。医学博士。日本消化器病学会奨励賞受賞。自治医科大学大学院医学研究科修了。日本消化器病学会専門医。日本消化器内視鏡学会専門医。米国消化器病学会(AGA)インターナショナルメンバーを務める。消化器系がんに関連するCDX2遺伝子がピロリ菌感染胃炎で発現していることを世界で初めて米国消化器病学会で発表し、英文誌の巻頭論文として掲載される。毎日、国内外から来院する患者さんを胃内視鏡、大腸内視鏡で診察しているカリスマ消化器専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)