
この度は数ある中から本商品に興味も持って頂きありがとうございます。
89式(現G)よりもUGR-Iの使い勝手の良さやカッコよさに惚れ愛した者です。
ですが…家の最高指揮官(嫁)からの命令により出品します。
梅雨が明け暑くなる季節!そうガスブロの季節!
ぜひ!このurg-i(ガスブロ)を使って楽しんでください!
僕の代わりに。
〜 項目 〜
1、 商品一覧
2、 カスタム内容(こだわり)
3、 作動動画
4、 結言
【1】商品一覧
○ URG-I(MTR16ベース) 屋外での使用なし 室内3回以下
○ ハードケース
○ ハンドガード (14.5int)
○ インナー・アウターバレル (14.5int用)
○ マルイ純正 マガジン 4本
○ PMAG 1本 (MTR16用に加工済み)
○ ドットサイト Vector Optics Maverick 1x22 Gen2
○ untyタイプ ハイマウントT1、T2対応
○ フィアグリップ各種 3個
○ サプレッサー・ハイダー
○ SUREFIREタイプ ウェポンライト
○ untyタイプ ライトスイッチ
○ マルイ純正 M4 チャージングハンドル
○ NPAS用調整工具
○ 実物ダストカバー
○ マガジンウォーマー (冬はマガジンウォーマー、夏はパック飯を温める用にどうぞ)
○ モバイルバッテリー(バイクから落としたせいでDr.ヒルルクにキノコを届けた時のチョッパーぐらいボロボロ)
○ その他写真に写っているもの(床のマットは欲しければ600円で付けます。)
【2】カスタム内容(覚えてる限り)
1、 まずは、弾速・集弾率についてです。
弾速についてはNPASを搭載している為、専用工具一つで簡単に弾速を変更できます。
集弾率についてはインナーバレル・クッションゴム・パッキンを交換しトライアンドエラーを室内レンジ(40m)で繰り返し納得がいく命中率まで追求しました。0.25gをメインで0.2gでもHOP調整すれば問題ないです。
2、 なぜ、mtr16をベースにしたのか?についてです。
いくつか理由はありますが、まずはマルイM4・urg-iにはないアンビ仕様(左右にそれぞれの機能がついている)です!
右利き・左利きを選ばないセレクター・チャージングハンドル・キャッチボタンが魅力です! 片手にバナナを持っていても片手でセレクターの切り替え・弾倉(マガジン)が抜けます。
その際、新しいマガジンを入れるにはバナナを置くか近くの人に入れてもらってください!間違っても近くの人のバナナをいれないでください。取り返しのつかない事になります。
2つめは、ボルトキャリアの色です。
シルバーのボルトキャリアはカッコいいです。
全く興味のない家の最高指揮官(嫁)に10回は自慢したぐらいです。今思えばあの時から嫁のこの売却計画が進んで居たのかと思うと見せなければよかったと後悔しています。
3つめ、反動UP PTS x MEC リコイルバッファーを搭載しています。その為、反動が実銃(現役G)とまではいきませんが動画でわかるぐらいには反動が強いです。
まだまだ書きたいのですが
みなさまの貴重なお時間と僕の指がそろそろ限界を迎えそうなのでここまでにします。
【3】作動動画
https://youtu.be/emMLs9xlNhY?si=nZxNk2UDuxtln3iy
【4】 結言
ここまで説明を読んでくださり本当にありがとうございます。オークション終了期間も木曜日を設定していますので土日までに着いて遊べるようにと考えています。また、色々と書きましたが何が言いたいかというと、このUGR-Iをどうか使ってあげてください。
そして、買ってください僕の為に。
あくまで中古品ですのでノークレーム・ノーリターンでよろしくお願いします。僕の為に。
質問はいつでも受け付けています。
(2025年 6月 29日 9時 54分 追加)PMAGガス漏れ(微弱)
先ほどガスを注入し再度確認したところ傾けると微弱ながらガスが抜けている音がしました。
ゲームでは使用できるかと思いますがおまけと思ってください。こちらの確認不足で申し訳ありませんでした。
重要!
6/29 10:00現在までで入札されている方で上記の理由でキャンセルしたい方は質問欄で申し出てください。お手数ですがよろしくお願い致します。