万年筆ユーザーの悩みは、適切なブロッターが見つからないこと。
新品で売られているのは、チープなブロッターばかり。
万年筆は素敵でも、その相棒のブロッターがお洒落じゃなくては……。
■そこで、アール・デコ様式のブロッターはいかがでしょう。
◎1930年頃
◎真鍮製
◎葡萄(ぶどう)のモチーフがあしらわれています。
アール・デコ様式では、葡萄のデザインがよく採用されています。
ちなみに、葡萄の花言葉は、陶酔、好意、信頼、思いやり、親切、酔いと狂気、人間愛。
◎およそのサイズ
長さ 15.4㎝(取っ手まで含めると、17㎝)
幅 8.4㎝
取っ手までの高さ 10㎝
◎おまけ
コクヨの吸取紙14枚をお付けします。2枚は本品に使用しています。
◎本品の特徴
取っ手の部分がとても握りやすくなっています。
写真のように、取っ手の平らに部分を握ると、操作しやすいです。
とても考えられた取っ手になっていると思います。
愛着が湧く逸品です。
■ブロッターとは
万年筆で筆記した後で、余分なインクを吸い取る文房具のこと。
吸取紙は別売りされており、ある程度インクを吸って汚れた紙は取り替えることができる。
どうぞ、よろしくお願いします。
■評価は、いただいた方のみお返しします。ご了承ください。
また、新規の方(評価のない方)は入札時に必ず質問欄よりご連絡下さい。連絡のない場合は、削除させていただきます。
また、すでに梱包済みなので、まとめ購入の一括梱包には対応しておりません。
送付方法
佐川急便(飛脚宅配便)にてお送りします。兵庫県発で60サイズとなります。沖縄や離島の方は送り方が変わる場合があります。