
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
60年代後半に数年だけ存在した幻のファーストマンのセミアコギターです。
見た目は335みたいですが、センターブロックのないフルアコ構造です。
エピフォンカジノみたいな作りですが名前はバードランドスペシャルです(笑)
希少なジャパンビンテージビザールギターです。
【商品の説明】
商品名 : バードランドスペシャル
ブランド・メーカー:ファーストマン
【商品の状態】
使用状況 : 数年前に入手して部屋で弾いてました。
アンプから普通に音出ます。ガリは多少あると思います。
ビブラートをビグスビーB3に交換して使っていました。
ボディ下部のストラップピンの辺りにビグスビー跡のビス穴があります。
ボディは少し塗装が剥がれている部分があります。
ネックはほぼストレートです。ネック裏に目立つ打痕もなくキレイな状態です。
ヘッドの化粧板が少し浮いてる所があります。
現在張っている弦は簡易的な物ですので、ご自身で交換してください。
ペグが調子悪いので交換しようと思って似たようなのを新品購入しました。こちらはオマケでお付けします。
年式を考慮したら状態はかなり良い方だと思います。
注意事項 :発送時はギクバッグに入れてプチプチにての簡易包装になります。
ケースはボロいので発送用の物と思ってください。
古い物ですので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
神経質な方は入札をお控えください。
【その他】
不明点はご質問ください。