新規の方や評価が著しく悪い方は、いきなり入札されてもこちらで削除することがあります。
入札前に質問欄から必ずご連絡下さい。
支払い完了から48時間以内に、送料無料で発送します。
三郎丸蒸溜所 シングルモルトウイスキー カスクレングス ヘビリーピーテッド 50PPM
三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS For 一口樽オーナー 2019年 5年熟成
Cask #19097 BT Barrel 60%(バッファロートレース バーボン樽)
Cask #19080 WFR Barrel 60%(ウッドフォードリザーブ バーボン樽)
2019年 ニューポット 60.5%
シングルカスク且つカスクレングス、さらにバレルはファーストフィルでそれだけでも貴重ですが、
三郎丸蒸溜所の象徴ともいえる世界初の鋳造製ポットスチルZEMONが初めて稼働した年の記念すべきウイスキーで
さらに貴重なものになります。
それ以前にも限定シングルモルトはありましたが、改修を受けたとはいえ旧式のマッシュタンとポットスチルのもので
現在の三郎丸とは全く別物と考えて頂いていいと思います。
2次流通で手に入れたものではなく、私がオーナーでしたので証明書とニューポットもあります。
証明書は名前が入ってしまっているので画像を処理していますが、お届けする際は実際に黒く塗りつぶすことになると思います。
その点はご了承ください。
体調の変化によりお酒は一切止めてしまいました。
資産としてでも何十年後かにとっておこうかとも考えたのですが、もう自分には必要ないものだと思い立ち
出品することにしました。
価格設定は同じビンテージの6000本 48% 3年熟成で¥30,000〜¥40,000
600本限定の60% カスクレングス 3年熟成で¥40,000〜¥60,000で 、
今回の出品物と全く同条件(2019年原酒 5年物 シングルカスク カスクレングス ファーストフィル 2種別樽)となると皆無ですが、1種類のバーボン樽なら信濃屋のために159本限定でボトリングしたものだけが同等となり¥70,000〜¥80,000が市場価格ですので、それを参考に2本揃って+ニューポット付属を考慮しての価格になります。
正直、高価だとは自分でも思いますが
現在のジャパニーズウイスキーの価値やこのボトル自体の希少性、昨今の物価高騰ともう一つは転売防止を考えた結果です。
売れなければ資産として取っておく方が利益にもなるので値下げも考えていません。
送料無料、厳重に梱包してお届けします。
ノークレームノーリターンで
よろしくお願いします。