通常40万円前後のデニムジャケットですが特別価格で出品します。
車を購入したいので、残念ながら手放すことになりました。
————————————————————-
【条件付き出品】
急ぎなので、
※落札後12時間以内のご入金ができる方のみ
※受け取り処理が速やかにできる方のみ。
※2月24日〜25日 12:00までにご入金決済ができる方のみ
半額でお譲りします。
ぜひ即決で決めちゃってください(笑)
※この条件に対応できない方は入札しないでくださいね。
————————————————————
最高にリーバイスを楽しめるアメリカ製コーンデニムのジーンズです。
寝かせたジーンズなのでインディゴが熟成してきています。
S501XXは大戦モデルと呼ばれ、501の中でも第二次世界大戦期(1942~46年)に製造されたものです。別名で “WWll(World War ll)モデル” とも呼ばれています。
バレンシア工場でつくられた非常に貴重なデニムです。
復刻とはいえ、このバレンシア製の最大の魅力は、当時のオリジナルと同じ工場で生産されたであろう点です。
生地はコーンミルズ社のXXデニム(旧式織機は全てホワイトオーク工場製)縫製はリーバイ・ストラウス社(LS&Co.)のサンフランシスコ・バレンシア工場。
この両工場は1915年の取引開始時には既に稼働しており、オリジナルの製造をしていた可能性が極めて高いです。
現在は共に閉鎖されており、二度と再生産が不可能です。
このサイズでこの状態のものは大変球数も少なくなっており、入手困難です。
価値も急騰しており、5年後10年後には、倍の価値になるなんてことも想像に難くありません。
戦時中の制約の中で生まれたこのジーンズは、通常の501XXにはない特徴が数多くあります。ボタンには戦時中のみ使用された「月桂樹(LaurelLeaf)」のデザイン、ペイントによるアーキュエイトや、省略されたリベット。
リーバイスにとって歴史的な意義を持つこのジーンズを身に着けることで、ファッションに深みとストーリー性が出て、普通のファッションとは全く違ってきます。
購入後は折り目などが擦れて色落ちしないように
フィルムに入れて湿気の無い暗室に保管していましたので、
新品の中でも状態はかなり良いと思います。
大切に使っていただける方にお譲りしたいです。
【 S501XX 】
モデル 1944年
サイズ W36/L36
44501-0022
-------------------------------
・バレンシア製
・リジッド
・オリジナルレングス
・コーンデニム
-------------------------------
荒々しい作りになっているジーンズですが、
イレギュラー品(B級品)ではないのでご安心して着用してください。
一度、人の手に渡った物ですので、
ノークレームノーリターンでお願いします。
(2025年 2月 22日 13時 53分 追加)S506XX は落札されました
ありがとうございました