
閲覧いただきありがとうございます。
希少な未使用品です。
プリムスのアウトドアヒーター。
90年代はプリムスの名品が多く生み出されました。フォールディングヒーターもそのひとつで、『IP-9228』が1991年から1992年にかけて生産されていたようです。
・IP-9228:出力1000〜1200W
無骨でシンプルなデザインがいいです。すべてメタリック調。
佇まいはまるで立派なたてがみを持つライオンのようです。
シンプルかつ高火力。
使い方はとてもシンプルです。
ネジを緩め、脚を開きます。
リフレクター(反射板)を広げて装着し、バーナーヘッドを取り付けます。
ガス缶を装着し、調節バルブを回して、着火します。
着火してすぐにバルブを回しすぎると炎があがってしまいますので、バーナー部分が温まって赤くなりだしたらバルブを回して火力を上げましょう。
液出し仕様
フォールディングヒーターの最大の魅力は『液出し』仕様です。
ガス缶を逆さに取り付けることで、高出力&低温時の使用を可能にしました。今では液出し仕様のアイテムは多いですが、当時は珍しかったと思われます。
コンパクトに収納
リフレクターとバーナーヘッドは取り外しできますので、収納時はコンパクトになります。
商品詳細
*************************
メーカー:PRIMUS(プリムス)
品名:フォールディングヒーター
型番:IP-9229
状態 : 未使用
備考:廃盤希少品
*************************
画像に写っている物が全てになります。
ヴィンテージ品にご理解ある方、ご検討よろしくお願い致します。
こちらの商品はすり替え防止の為、いかなる場合も返品返金不可になりますので、ご了承いただける方のみ入札の方よろしくお願い致します。
ノークレームノーリターンでお願い致します。