ケンウッドのコンポーネントスピーカーです
ウーハー、ツイーター共にクロスオーバーを取り付ける必要がないため純正スピーカーの配線を少し加工するだけで取付できます
各ユニットからの音出し確認済みです。
製品概要
■備長炭+ザイロン ハイブリットPPコーン
高音質の新基準を目指し、振動板素材に従来とは全く異なる素材である備長炭を採用した「BINCHO-TAN Plus ZYLON Hybrid PP Cone」を搭載しました。
単なるカーボン素材ではなく、鉄やカルシウム、マンガンなど天然ミネラル成分を多く含み、高い硬度を持つ備長炭と、強く、軽く、しなやかなZYLON素材を組み合わせることにより、歪みのないフラットな特性とスピード感あふれるクリアなサウンドを実現しました。
■ネオジウム外磁型磁気回路
フェライトマグネットに対して約10倍の磁力を持ち、温度による磁気特性の変化が少ないネオジウムマグネットを搭載。大口径コーンを力強く駆動させる能力と磁気回路の小型化を両立、高い設置性も実現しました。また、ネオジウムマグネット採用のスピーカーとしては特殊な外磁型磁気回路方式を採用。ピアニッシモからフォルテッシモまでリニアなコーン動作を実現し、リアリティあるサウンドを体感することができます。
■スクエアボイスコイル
通常ボイスコイルは丸い断面を持つ線材が使われており、構造上、線と線の間にはどうしても隙間が生じてしまい、磁石の力を最大限に活用できない状態にありました。しかしこのボイスコイルに真四角の断面を持つ線材を採用することにより、密度を高めることに成功。強力なネオジウムマグネットの磁束を最大限に活用しています。また、ボイスコイルを2層に巻くことで高域側の再生能力が伸び、一般的なイメージのウーファーユニットとは次元の異なる帯域までの高音再生を可能にしました。
■アルミダイキャストフレーム
強力な磁気回路を支えるために、高剛性のアルミダイキャストフレームを設計。内部損失が大きいアルミ素材との相乗効果によって、不要な振動を抑えて歪みの少ない音を実現します。
■AFCダンパー
サスペンションであるダンパー表面に綿糸線を縫いつけたAFCダンパーを採用。振幅時の固有振動や振動系に与える影響を排し、安定した入力を実現します。
■ローレットターミナル
ウーファーの入力端子は5AWGまで使用可能なローレット式のスピーカーケーブルターミナルを採用。また金メッキを施してあるので、金属プラグ間の接触抵抗を抑え、酸化を防ぎます。バナナプラグにも対応しています。
■ウーファーダイレクト接続
一般的にウーファーユニットは、得意とする再生帯域が限られている場合が多いため、クロスオーバーネットワークによって再生する周波数帯域を限定させたり、ツィーターとのクロスオーバー付近の周波数特性を調整する必要がありました。しかしケンウッドは低域、高域共に再生特性の優れたネットワーク不要のユニットを開発。ウーファーをダイレクト接続することでネットワークを構成する素子による音質劣化が少ない、リアリティの高い感動的な音を誕生させました。
■スイベル構造
左右、上前・下後へ角度調節が可能なスイベル構造を採用。取付後も車室内の状況に合わせて調整を行うことができます。
■フィルムコンデンサー
ツィーターのハイパスフィルターとしては、これまでのアルミ電解コンデンサーに比べ、再生時に音の歪みが少なく、周波数特性に優れたフィルムコンデンサーを採用。これまでにないピュアな高域再生を実現しました。ツィーターのケース内に収められているため、高い設置性も実現しています。
■25mmチタニウム振動板
大口径25mmの振動板を搭載。素材には、超軽量でありながら高い硬度を持つチタン合金を採用することにより、スピード感と伸びのあるサウンドを体感することができます。
■銅キャップ
ツィーター磁気回路のポールピースに銅キャップを採用。ボイスコイル付近に生じる渦電流を排除することで高調波歪みを減少し、自然でクリアな高域再生を実現します。
■アルミダイキャストケース
ケースはアルミダイキャストタイプを採用。ツィーターを強固に保持することで、不要な振動を抑えます。
●2ウェイ2スピーカーシステム
●16cm BINCHO-TAN Plus ZYLON Hybrid PP コーンウーファー/φ25mmチタニウムドームツィーター
●瞬間最大入力 160W
●定格入力 40W
●再生周波数特性 28~48,000Hz
●能率 90dB
●インピーダンス 4
●外形寸法 160W×54Dmm(ウーファー部)47W×65H×68Dmm(ツィーター部)
●質量 0.61kg(ウーファー部、1個)0.12kg(ツィーター部、1個)
入金確認後、翌日~3日以内に発送するよう心掛けてはおりますが、稀に急な仕事などで1週間ほど期間をいただいてしまう場合もございます。到着希望日があるようでしたら事前にお応えできる場合もございますので質問いただければ幸いです。
手持ちの機材を用いて上記の内容を確認しましたが、あくまでその時点での当方の環境下での事項であって落札者様の手に渡った状態での動作を保証するものではありません。また、参考資料や当方の思い違いなどで誤った商品情報を記載している可能性もありますので、画像で確認できる型式などからもご確認願います。個人での出品ということと、電気製品ということから未確認部分、動作確認箇所の機能も含め一切の保障をいたしかねます。気になる点があれば遠慮なくお聞きください。
過去に数回落札者様から動作確認できていた部分で不具合があったという報告がありました(詳細につきましては自己紹介欄にて記載しておきます)
当方としましてもトラブルは避けたいと考えておりますので点検中に発見できた不具合・異常箇所については商品説明に記載しております。
これらの内容をご理解いただいた上でノークレーム、ノーリターンでのお取引をお願いします。